節分、健康祈願♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 

 

節分ですね♪

只今、我が家にインフルエンザという鬼さんが入って来てしまっているので、気合いを入れて

 

鬼はそと~、福はうち!

 

節分豆は、京都 豆富本舗さんのもの。

可愛いパッケージに、散らからないのがありがたいです^^

 

鬼って、改めて見ると面白い生き物ですよね!

奇抜な色に、虎柄のパンツ☆

 

夜は、節分恒例、手巻き寿司パーティーにします♪

娘も食欲が少しずつ戻ってきて、お寿司を楽しみにしてくれているようで、よかった^^(わ、長女の離乳食期の記事が☆。次女にも作ってあげなくてはっ!)

 

・・・・・・

 

ところで、先日のインフルエンザの記事をご覧になったすぬすぬこ様が、とっておきのマヌカハニーのこと教えて下さいました♡

 

早速、お店まで買いに行きました~♪

 

 
徹底した品質管理が支持されているそうで、抗菌効果を保つよう温度管理を徹底し、巣箱までトレーサビリティが可能とのこと。その巣箱も、他の花の蜜が入りにくいような奥地にあるんですって。
 
 

効果の高い食べ方は、やはり、朝の起きたて、空腹時とのこと。

お湯やミルクに溶かす場合も37度以下にし、大人でティースプーン半分、子供で小指の先程で十分効果があるみたいです!(今までちょっと食べすぎてたかな??)

 

しっかり習慣化しなくては♪

 

そんな中、私も初めて知ったのですが、母は今までインフルエンザにかかったことがないそう!(ついでに、下の妹も…!)

体温が高いのが秘訣とか?!出産以来、体温が下がっているのが気になっていたところなので、ちょっと調べてみようと思います。