Anniversaryお料理編♡/SENSE | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ



久方ぶりに、本日2回目の更新です♪
・・・・・・・

結婚式記念日♡
式を挙げたホテルも考えたのですが、今回はずっと行ってみたかったSENSEへ。
この通り色彩感覚が華やかで、素敵な空間でした♪

お写真全部は撮れなかったものの、どれも見た目に美しく美味しいお料理。艶やか^^

北京ダックから始まり、燕の巣の小龍包などありがたいお料理が続き…



蟹とパンプキンは意外な相性。


点心の最初には、お勧めの4種盛り。
全てを通して、このちょこんと鮑がのったものが一番好きでした(*^^*)中には海老が入っていて、ぷりぷり!
グリーンのものも、角切りの野菜がごろごろ入っていてしゃきしゃき♪



とにかく海老もホタテも丸のまま入っているので、一口でまるで一皿いただいたような満足感がありました。

好きなだけオーダーできる点心には、春巻きや一口パイなど蒸し物以外もあって、つい食べ過ぎます^^


主人と一緒だと私がボケにまわるので、真面目な話もさることながら、下らない会話も笑。
でも、これからもずっと、他愛のない話が自然に繋がる夫婦でありますように♪


そして、お料理と並んで楽しみにしていた内装。
暗い柄×柄はあんまり好みではないのですが、この間が抜けた柱とガラスの照明でばしっと決めていてさすが。

柱のガラス部分には、色とりどりのガラス細工があって面白かったです。



お願いしていた訳ではなかったのですが、アニバーサリープレートが運ばれてきて♪



一時、素敵な時間を過ごせました。

帰りばたばたで、結局ホテルの内装どころか、全身のお洋服も撮り損ねましたが
Chestyのニットジャケットと、先日ご紹介したワンピースでした☆





たっぷり充電できたので、明日からまたがんばろう^^v