Sachet Cover♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ

 


先週はのんびりと思っていたのですが、いつのまにかぎっしり予定を詰め込んでしまい、普段以上にあわただしく過ぎていきました…^^

その中で楽しみにしていた予定のひとつが、初カルトナージュ♪♪
はじめはあまり興味がなかったジャンルなのですが、poliさまの作られるものがすごく素敵にインテリアに溶け込んでいて、概念ががらっと変わって♡

ずっと憧れていたところ、ご縁あって、レッスンをしていただけることになりました。

・・・・・・・・

思っていたより力仕事だったのですが、黙々と作業するのが楽しくてあっという間のレッスン。

完璧にツボな生地をご用意くださって、ほれぼれしては先生と生地をたたえておりました笑。(お話ししてみると改めて先生のセンスが本当に素敵で、貴重なレッスンの機会をいただけて感謝です♡)

かなり扱いづらい生地でもあり、先生のお手を煩わせてしまいましたが、想像したよりもさらに素敵なサシェカバーができあがり♡
 


無地なのに華やかなのは、
ニュアンスのあるお生地だからこそ。
(写真だと難しいのですが、きらきらが見えますでしょうか?)
 


この優美な曲線。
偶然思い付いたとは思えないほど、完成されたデザインです。
こんなサシェカバーが似合う女性になれたらいいな^^

poli先生、お忙しいところ、素敵なレッスンをありがとうございました♡大切に使わせていただきます♪