サシェカバーのレッスン | Porte du bonheur

Porte du bonheur

ゆっくりと丁寧な日々の暮らしを綴れたら・・・





今日は、午後から新規生徒様の
初めてのカルトナージュのレッスンがありました


随分前から
こちらの作品をとても気に入って下さっていて
メッセージを頂いたことがありました


あれから半年は経っているかと思います


Coさま、長い間大変お待たせしてしまってすみませんでした
お選びした生地をとても気に入って下さって
安心しました(^_^;)


写真では、この生地の特徴が撮れず
とても残念ですが
淡いベビーピンクで光沢があります


見る位置によって
表情が変わる
とても特徴のある生地です


この生地を我が家のストックから見つけたとき
Coさまにピッタリ!と思ったのです


とてもお洒落なCoさまにお似合いです




今回の生地は、かなり接着の難しい生地でした
少々時間が掛かりながらも
形になってくると、二人で何度も可愛い~♡
と自画自賛しながら完成寸前のお写真です


カルトナージュは初めてだというのに
曲線のカットは手際がよく
とても綺麗にカットされていました


パーツはお選び頂いて
サンプルとは違う
少し大き目のタッセルをお選びになりました




そして、レッスン後は
スイーツと紅茶でティータイム


バレンタインデーが近いため
フォンダンショコラの上にハートが(;^_^A
ちょっとお恥ずかしいですけど
お出ししました


写真の中にありますお箱は
Coさまからバレンタインが近いので・・・
と頂いきましたチョコ


Coさまがお帰りになった後
このお箱に見覚えが・・・
あ~~~
少し前に某デパートで見掛けて
欲しかったけど、時間がなくて見送った
(箱が気になって)
チョコに気づき(><;)びっくりです
ありがとうございます♡


Coさま、この度はお忙しい中
レッスンにお越し下さいまして
ありがとうございました
次回は手ぶらでいらしてくださいね


Coさまの上手なお料理、趣味やインテリア
そして可愛いお嬢様の成長を綴られている
素敵なブログはこちらからご覧くださいね→☆☆☆