Spring office!? coodinate♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


日差しがあたたかくなってくると、コートは手放せないなりに、コートの中くらいは春っぽくしたいこの頃flower1

雑誌は完全に春ですね。


・・・・・



少しですが、発売中のOggi4月号の別冊に載せていただいております♪






スタイリストの方に、通勤スタイルのお悩み相談をさせていただく企画。
沢山の素敵なアドバイスをいただきました♪

結構お堅い仕事をしているので「雑誌のおしゃれ」ノットイコール「会社のおしゃれ」だったりするのですが、金融で働かれていただけあって、肩の抜け具合のさじ加減が絶妙。


担当してくださったのは、川上さやかさんとおっしゃるとっても素敵な方で、一瞬で惚れました…ハートOggiらしいハンサムな色気があって、なんでもない風の格好なのにお洒落で。



本誌には、川上さんの新生活を特集した記事があって、素敵なライフスタイルも垣間見えます。





取っておこうドキドキ


さて、今年の春服はESTNATIONで見つけた真っ白のサーキュラースカートでスタートさせています。去年に続きボトムスは白の気分…娘にひやひやしつつはよくないと思いつつも、ママだってしたい恰好がありますよねおんぷ



張りのある素材で、ふわんとした軽やかなシルエットに。

丈感がいいのか、着ると少し大人っぽくなるので、ちょっと格好良い目によせられたらいいなと思っていますキラキラ






シルエット研究しよう♪
春の雑誌は、色が綺麗で見ているだけでも楽しめますハート

Oggi (オッジ) 2014年 04月号 [雑誌]/小学館
¥730
Amazon.co.jp