母子手帳ケース⇒カードケース♡ | Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

Living with little girls …絵本をよんで、おやすみなさい… in 香港

インターで英中を学ぶ姉妹(2012.12/2017.3)の記録。バイリンガル育児での発見や驚き、迷いなど。のんびりやで読書家の長女(ピアノ)とワールドワイドな愛嬌を振りまく次女(バイオリン)。#帰国子女受験 #海外で子育て #香港でおでかけ


地域の母子手帳の大きさが、市販の母子手帳ケースに合わず、いいものをずっと探していたのですが、『無い!!』という結論に汗


それでも、娘の診察券やらショップカードやらがどんどん増えてきちゃったので、一旦諦めて、カードケースを購入しましたきらきら



flower1RINO BRANO(リノブラーノ)flower1


裏地は本革、表地はネクタイ生地で、プレッピーな雰囲気りぼん

発色が綺麗で、するするの手ざわりもよく、ポケットが2つあってカードもたくさん入るデザインきらきら

Shelf&Co!


かれこれ、大学生の時から好きで使っている文具メーカー『DELFONICS』のプロダクツです♪☆

ブリティッシュ・トラディショナルの雰囲気がお洒落なシリーズで、他にも、ブックカバーやペンケースなどプレゼントにも最適な小物がそろいますキラキラハンズビーで購入できましたはーと


  

Shelf&Co!



DELFONICS 』は、1987年にダイアリーから始まった、日本のデザイン文具ブランド。インポートのような洗練されたデザインと、上質な素材、発色の美しさが特徴だと思いますキラキラ


いつも行く表参道ヒルズのB3階のショップ(アマダナの隣)は、ショップの雰囲気も好きで、一回入ると中々出られませんflower*



PRODUCTS⇒


5ポケットのクリアファイルや刃先が細くすっと切れるハサミなど、一度買うと手放せなくなります!!

女性だけでなく、男性へのちょっとしたプレゼントにもオススメですらぶ