"ささやかな贅沢"と

"遊び心のある節約"をモットーに、

都心の狭い家(12畳1R)に

ミドルシニア夫婦と保護猫と預かり犬で

愉快に暮らしています。

 

テレビおうち動画→YouTube

カメラインテリア→Instagram

メモ日常のぼやき→X(Twitter)

サーチその他→お仕事一覧

 

\登録不要!1秒でOK/

 

(さいごにオマケあり)

 TODAY'S
 
1杯3円以下の激安紅茶☕️

 

最近我が家の紅茶は

ディスカウントスーパー「OK(オーケー)」の

100パック入り税抜265円のPB品です。

 

 

税込でも286円。

 

つまりは1杯あたり2.86円。

 

やすぅ〜〜。

 

↓価格を比較してみて欲しい↓

 

 

あまりにも安いので、

だんない(夫)は、何か贅沢品を買うときに

「次もOKの安い紅茶でいいから」と、

OKのPB品紅茶を免罪符みたいにしてきます。

 

OKのPB品:紅茶100Pパックについての口コミ

 

紙箱の中に銀色の袋が3つ。

 

その中にティーバッグが裸で入っています。

 

 

タグには「OK ORIGINAL」の文字。

 

 

メイドインスリランカの紅茶です。

 

味は普通においしいけど、

ちょい薄い。

 

香りも強くはありません。

 

だからこそ、味わいが軽くて飲みやすい。

 

我が家は最近お茶を沸かしてなくて

紅茶を麦茶がわりに

じゃぶじゃぶ飲んでいるので、

我が家にぴったりの味なんです。

 

 

自作のマグカップで飲みますよ〜〜。

 

\明日もきてね/

 

【おまけ】

マグカップのモチーフになった

元聴導犬のまるちゃん。

 

元置き去り犬ですが、聴導犬になり

立派にお仕事をしていた子です。

 

あごにできた腫瘍がきっかけで引退。

 

2023年の頭から秋まで療養を兼ねて

我が家に来て、一緒に暮らしました。

 

いつも舌が出ているのがチャームポイント。

 

 

2023年の12月に日本聴導犬協会にて

仲間犬やスタッフの皆さんに

見守られて虹の橋を渡りました。

 

いっときですが、一緒に暮らせたことが誇りです。

 

\GU×アンダーカバー/

90年代後半のロックっぽいかっこよさ

 

 

 

 

 

 

\せまいえの別の記事を読む/

 

安くて驚いたもの

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する