307【ビジネス英語教訓!?】 | たった2分で上達する英語レッスン集 :: 英会話・TOEIC・ビジネス英語にも役立つ

たった2分で上達する英語レッスン集 :: 英会話・TOEIC・ビジネス英語にも役立つ

渡米10年、NJ州立大卒、外資系2社、現在バイリンガルサポートを個人展開中のフリーランサーがつづる、短編イングリッシュ特集

まだ学生の方も
すでに社会人デビューした方も
いるかと思いますが

学生の間は
(社会人経験がない間は)
見えにくいものもあります

勤勉に努め
良い成績をとって
学生活動のリーダーともなれば
スムーズに社会人デビューに
つながっていきそうですが

そんな勤勉な学生を
がっかりさせてしまうような
よく使われる英語表現があります

It's not what you know, but who you know.
(あなたが知っている事が大事なのではなく、あなたが誰を知っているかが大事なのだ)

日本語でもよく
「人脈力」、「人間力」
といった言葉は
成功と結び付けられることが
多い表現です

実際今までの
社会人生活を振り返ってみても
仕事をしている中で
「紹介」 という形で転職・受注を含んだ
様々なビジネスチャンスに
出会ってきました

もちろん紹介してもらえるだけの
要素を備えておくおとは必要ですが

このような人脈力というのは
日本でもアメリカでも
おそらく他の多くの国でも

チャンスを得るための
自然の法則の1つとして
通用するものだと思います

特に英語では
このことを
"not ~, but ~" の構文で表現するので
参考にしてください

-1ppei

/////////////////////////////////