#今日のおやつはこれ〜レンジでりんご飴〜 | 森のくまさん

森のくまさん

日々の出来事や愚痴をそっと呟く独り言ブログ



AmebaNews記事レビュー

 





今日のおやつはこれ

 



末っ子がお友達のおうちから
姫リンゴをたくさんいただきましてりんご


ありがとうございますお願い

果物高いからさぁ〜
ありがたいキラキラ




「りんご飴にして食べてだって爆笑飛び出すハート


「りんご飴ルンルンりんご飴ルンルンりんごあっめりんご
と騒ぐんですよ泣き笑い





今ってさ
砂糖めっちゃ高いじゃんw



飴作るのって
めっちゃ砂糖使うじゃんおいで



正直、
りんご飴作りたくなーいゲラゲラ
って思ったんだけど
末っ子が喜ぶからね
作っちゃうよね笑







末っ子と一緒にりんご飴作りラブラブ
楽しいなぁ笑

たっぷり10個以上作ったので
1人2個以上食べられますよだれ







今回はレンジで作りましたりんご


  りんご飴の作り方



マグカップに
砂糖100g、水25g入れて
よくかき混ぜたら
レンジで6〜7分。



覗いてみて
まだ飴が透明だったら
1分とか
30秒とか
様子を見つつ時間を足してください。


途中で混ざしちゃダメですよ!


レンジに入れたら触らなーいパー



飴が黄色く色付くまで温めてください。
色付くまではじっと我慢ですウインク





パリパリの飴を作るコツは
途中で混ざさないとこと
黄色く色付くまで温めることです。




飴が色付いたら
冷めないうちに
好きなフルーツを絡めて
クッキングシートに並べます。

ぶどうやいちごも美味しいよいちごぶどう


もし飴が余ったら
クッキングシートに垂らしておくと
ベッコウ飴になりますよ照れ



そのまま常温でも固まってきますが
冷蔵庫に入れて固めてください。





最後に

あめを作り終わったマグカップには
あったかいコーヒーや紅茶、
ホットミルクなど入れて
カップについた飴を溶かしつつ
甘ぁ〜いドリンクをお楽しみくださいウインクコーヒー




 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 












イベントバナー



イベントバナー



イベントバナー