先日、子宮筋腫と診断された私。
生体検査の結果までに
薬で治療するか
手術をするか決めなきゃいけません。
(息子のことで、それどころじゃなくなってたw)



どちらも一長一短な気もするし
手術に至っては
してくれるかどうかさえ分からないときたもんだ。
(先生いわく、5cmくらいなら薬で治療するのが一般的らしい)




夫とも話し合って
とりあえず紹介状は書いてもらい
手術をやっている病院にまずは受診してみることに。



うだうだ悩んだって
手術がしてもらえないなら
薬を飲むしかないし、
手術ができるなら、それから検討してもいいのでは?と。



セカンド・オピニオン的に
もう一つの病院を受診して
どちらの先生も投薬と言うのなら
モヤモヤせずに投薬治療に臨めるのでは?って話になってね。




そりゃそうだって思って。





心配していた入院中の子供たちの世話も
妻が入院となったら
1週間くらいなら時短勤務できると思うと。



絶対に「仕事だから無理」と言われると思ってたからびっくり。

ちょっぴり見直した。





ただ今回も
入院自慢されたけどねw


若い頃、骨折で入院した事あるらしく
「手術後はさぁ〜」とか
「入院中は〜」とか
「足り無いものは売店で買えるから」とか
「手術なんて大したことないから」とか
謎の先輩風吹かせて
喜々として語られたよw


妻が入院するの
そんなに楽しみかよ!




みなさんからのご意見やアドバイス
めっちゃ参考になったし、
背中も押してもらえました。


みなさんからのメッセージのおかげで
手術できる病院で話を聞いてみようと思えました。
手術も前向きに検討してみようかと。



ありがとうございますお願い



まずは手術ができるか相談してみます。




手術がダメだった場合は
経過観察じゃダメかも聞いてみようかと。



同じく子宮筋腫をお持ちの方でも
経過観察で過ごされている方も多いようで
経過観察でいけないかも聞いてみようかなと。
(薬は面倒くさいし、副作用も怖い。
すでに鉄剤の副作用で、薬治療は気が乗らずチュー)





検査結果が出たら
紹介状を書いてもらって受診予約しようと思います。


話を聞いてくださり
ありがとうございました飛び出すハート









AmebaNews記事レビュー

 


イベントバナー



意識して鉄分取るようにしてるよキラキラ

もう鉄剤から解放されたいの〜