ランの思い出&ワンコの「つぼ」のお話 | コーギーみかんとママのがんばるぞ(病気と闘うワンちゃんの日々)チワワのトニー編

コーギーみかんとママのがんばるぞ(病気と闘うワンちゃんの日々)チワワのトニー編

変性性脊髄症という原因がわからず治療法もない病気になってしまった愛犬みかんは、とっても頑張ってくれましたが、2013年2月11日、心臓血管肉腫で亡くなりました。現在はみかんのお話と、縁あって、みかんの弟になったチワワのトニーの生活を書いています。

今日も暖かい札幌です。

散歩は、ドッグランの公園にやって来ました。自転車

 

ドッグランは今年は中止。ダウン

この先、不透明だから、この公園を何と呼ぼうかな・・・。

〇〇西公園と呼ぶ事にしました。

 

今日も野球場側を歩いていますよ。あしあと

 

もう少し頭が上がっていたら最高なんだけれど、

贅沢はいいません!

歩けてるのは有難い!合格

 

ただいま、ナナカマドの花が満開です。

 

紅花トチの木も満開♪合格

 

そうそう昨日の記事で雨の後、

黄色い粉があちこちに付着してるというお話をしたのです。

白樺の花粉かと思ったら、なんと松の木の花粉だそうです。おーっ!ビックリマーク

松の花粉って初めて聞いたなあ・・・。おーっ!ビックリマーク

今年は花粉が多いみたいだね。

 

お花見をしたから

スリングで自転車に戻りますよ。あし

 

テニスコートを改修した時出来た、

新しい道を通って帰ろうか・・・。

面白味はないかなあ・・・。ショボーン

テニスをしてる人が楽しそうだったよ♪

 

ドッグランの跡地まで戻りました。

杭も抜かれたドッグラン。ショック

 

ここは、野球場がドッグラン側に移動するから

もう無くなるんだよ。びっくり

寂しいね・・・。ガーン

沢山の子と遊んだ思い出深いランなんだよ・・・。

 

若かったトニーは、松ぼっくりを咥えて走ったり、

お家まで運んだりしたなあ・・・。ショボーン

 

寂しがってばかりいても、しょうがないね。

自転車までの大きな道のライラックも満開だよ。

ライラックは札幌市の木だよ。

 

ちなみに札幌市の花は、すずらん。

札幌市のトリはカッコウなんだって♪ビックリマーク

 

自転車で帰りました~♪

 

夜にテレビで「つぼ」の事をテレビで見たよ。

動物の「つぼ」のお話もしていたよ。

人間の百会は頭のてっぺんにあるけれど、

犬の「百会」は「腰百会」と言って、

背骨から腰にかけて触っていると、

すとんと落ちる位置にあるそうです。

ここを優しく押すと、

後ろ脚の気の流れを良好にするのですって♪びっくりマーク

 

犬のつぼを検索したら

膝の後ろ側には「委中いちゅう」ってつぼがあって

腰痛を解消して体の代謝を良好にするのですって♪

興味のある方は、検索してみてね♪

色々出ていて面白いよ♪びっくりマーク

 

ツボを意識して、毎日のマッサージにいかしてみようかな♪ビックリマーク

トニーは鍼治療で「つぼ」を利用してるね♪

 

今日は、散歩後の満足気なトニーでおやすみなさい♪

トニー、だんだん暖かくなってきて有難いね。ラブラブ

 

頑張っているお友達の調子が良いですように!

良くなりますように!

 

ちょっと長い記事になってしまって、ごめんなさい!

 

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村