牛肉のしぐれ煮でポテトコロッケ と えびフライ・献立。 | miyukiのスマイルキッチン

牛肉のしぐれ煮でポテトコロッケ と えびフライ・献立。

今朝は雲が広がって薄暗いです。

1日くもりの予報、寒さは和らぐそうです。

 

作り置きの牛肉のしぐれ煮で、ポテトコロッケ。

 

 

 

前の日は海苔巻きにしました。

 

しぐれ煮をバターでたまねぎと炒めて、つぶしたじゃがいもと混ぜて。

まるめたら衣をつけて揚げました。

 

サクサク、まんまるのコロッケです^^

 

と、えびフライ。

 

 

 

 

 

ひじきと大根の中華サラダ。

 

材料

ひじき(乾)…7g(水で戻してざるに取る)

人参…5cm(下の部分)

油揚げ…1枚

大根…150g

※野菜と油揚げは細切り。

 

醤油…大さじ1・5

砂糖・酢・ごま油…各大さじ2分の1

鶏がらスープの素…小さじ2分の1

 

作り方

人参、油揚げ、ひじきをさっとゆでてざるに取る。(1~2分)

具を混ぜてAで味つける。

 

 

 

ほうれん草のおかか和え。

お味噌汁は豆腐、わかめ。

 

きのうの晩ごはん。

 

 

 

 

友達にもらった多肉を鉢に植えました。

寄せ植えにせず、一鉢ずつ。

 

大切に育てたいです^^

 

 

牛肉のしぐれ煮。

 

 

牛肉のしぐれ煮でポテトコロッケ。

材料(6個分)

じゃがいも…2個(約200g)

たまねぎ…2分の1個(みじん切り)

牛肉のしぐれ煮…80g

バター…5g

塩・こしょう…各少々

 

小麦粉…適量

卵…1個

パン粉…適量

※卵は大さじ2分の1の水を混ぜて溶きほぐす。

 

揚げ油

とんかつソース…適量

 

作り方

1)じゃがいもは洗って皮つきのまま丸ごとゆでる。

  竹串が通るくらいになったら、取り出して皮をむきつぶす。

 

2)フライパンにバターを溶かし、たまねぎを炒める。

  たまねぎがしんなりしたら、牛肉のしぐれ煮を加えて炒める。

 

3)1)に2)を加えて混ぜ 塩・こしょうをする。

  6等分にしまるめる。

  小麦粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつける。

 (このあと冷蔵庫で30分冷やすと衣がはがれにくい)

 

4)揚げ油を170℃~180℃に熱し、2~3個ずつきつね色になるまで揚げる。

  器に盛り、ソースを添える。

 

※揚げるときは1度にたくさん入れないように。

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうも有難うございました。