しめじもたっぷり、しいたけの肉詰め照り焼き。 | miyukiのスマイルキッチン

しめじもたっぷり、しいたけの肉詰め照り焼き。

いいお天気が続きます。

今日も日中は暑くなりそう。

 

秋はきのこが美味しいですね。

 

しいたけの肉詰めを作り、照り焼きにしました。

 

 

 

肉だねは鶏ひき肉で優しい感じに。

しいたけの軸をみじん切りにして混ぜ、しめじも混ぜてますよ~

 

 

 

コロンとかわいくできました!

 

肉厚でちょっと大きめのしいたけで作るのがおススメです。

 

 

副菜は秋なすで焼きなす。

と、小松菜と厚揚げの煮物。

 

 

お汁はけんちん汁。

 

ごま油で具をしっかり炒めて おだしで煮込み調味料を加えます。

具だくさんだから栄養満点。

 

 

 

 

 

きのうの朝、腰をひねったらぎっくり腰になっちゃって(初)。

 

次女にもらったカロナールと湿布でしのいでます(;'∀')

娘は何度も経験してるので詳しい 笑

 

おかげで少し良くなりました。

原因は運動不足かも・・・  みなさんも気をつけてね^^

 

 

 

しいたけの肉詰め照り焼き。

材料(2人分 6個分)

鶏ひき肉・・・・・150g

生しいたけ・・・・・6個

しめじ・・・・・100g

小麦粉・・・・・適量

サラダ油・・・・・大さじ2分の1

水・・・・・大さじ2

 

A

 酒・・・・・大さじ1

 醤油・ごま油・片栗粉・・・・・各小さじ1

 卵・・・・・2分の1個

 

B(混ぜておく)

 砂糖・酒・醤油・みりん・・・・・各大さじ1

 

作り方

1) しいたけは軸を切り落とし かさの部分は格子状に浅く切り込みを入れる。

   軸はみじん切りにする。

   しめじは根元を切り落としみじん切りにする。

 

2) ボウルに肉とみじん切りにしたしいたけの軸としめじ、Aを加えて練り混ぜ、6等分にする。

   しいたけのひだに茶こしで小麦粉をふりかけ、肉だねを詰める。

 

3) フライパンに油を熱し、弱めの中火で2)の肉だねを下に並べて焼く。

   こんがり焼けたら裏返し、水を加えてふたをし、火を弱めて蒸し焼きにする。(約3分)

 

4) 水けをふいてを加え、しいたけにかけながら照り焼きにする。

   器に盛る。

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうもありがとうございました。