作り置きおかず。 | miyukiのスマイルキッチン

作り置きおかず。

主菜から副菜までいろいろ。

 

 

 

さつまいもと豚肉の煮物は、肉じゃがの味つけで作りました。

1度に調味料を入れないでアクを取ったら まずは砂糖から。

 

材料(2~3人分)

豚ばら薄切り肉・・・・・150g

さつまいも(小)・・・・・2本

たまねぎ・・・・・1個

サラダ油・・・・・少々

 

だし・・・・・400ml

砂糖・・・・・大さじ2

しょうゆ・・・・・大さじ3

みりん・・・・・大さじ1

 

作り方

1) 豚肉は食べやすく切る。

   さつまいもは皮つきのまま乱切りに たまねぎは2㎝幅のくし形に切る。

 

2) 鍋に油を熱し 肉を炒める。

   たまねぎを炒めて さらにさつまいもを加えて炒め だし汁を加えて煮る。(5分)

   煮立ったら アクを取る。

 

3) 砂糖を加えて約5分煮る。

   残りの調味料を加えて いもがやわらかくなるまで煮る。

   ※煮くずれしない様に気をつけて。

 

 

 

カットトマト缶を使ってミートソース。

レシピ→★

 

 

副菜に

かぼちゃの煮物 と

 

 

人参と糸こんにゃくのきんぴら。

 

 

煮卵(味玉)は麺つゆを使って。

 

麺つゆを薄めただけだと辛かったので、砂糖とみりんを加えてまろやかにしてみました。

にんにく(チューブ)も加えて。

 

材料

卵・・・・・4個

酢・・・・・大さじ1

 

A(小鍋に入れて温めて砂糖を溶かす→冷ます)

 麺つゆ(2倍濃縮)・水・・・・各100ml

 砂糖・みりん・・・・・各大さじ2分の1

 にんにく(チューブ)・・・・・適量(2~3cm程度)

 

作り方

1) 鍋に湯を沸かし 沸騰したら酢を入れる。

  冷蔵庫から出した卵をおたまにのせて静かに入れる。(割れないように)

  6分30秒ゆでる。

  氷水に取る。

 

2) ゆでたたまごの殻をむき Aにつける。

 

 

 

1晩置いて・・・

 

卵好きだから、何個でも食べてしまいそう 笑

さっそく娘にも食べてもらおう♫

 

 

 

骨付き鶏肉(手羽中)をバーベキューソースにつけ置き。

グリルかオーブンで焼こうと思います。

 

材料

手羽中・・・・・約500g

 

ソース

 たまねぎ・りんご・・・・・各4分の1個

 にんにく・・・・・1片(すりおろし)

 ケチャップ・ウスターソース・・・・・各大さじ2

 しょうゆ・砂糖・・・・・各大さじ1

 

 

久しぶりの作り置きでした^^

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうもありがとうございました。