ミラノ風ポークカツレツ と きのことお芋のミルクスープ。 | miyukiのスマイルキッチン

ミラノ風ポークカツレツ と きのことお芋のミルクスープ。

とんかつ用のお肉でミラノ風カツレツを作りました。

 

きのうは洋食。

 

 

たたいて大きくのばしたお肉に衣をつけて フライパンで焼きます。

とてもやわらかくて食べやすい。

がっつりお肉を食べたな~って感じ・・・笑

 

以前、鶏むね肉で作った時→★

ゆで卵のソースで。

 

きのうは肉に塩・こしょうしっかりめでソースなし、そのままで。

 

 

香ばしくこんがり焼けました!

 

 

里芋のサラダを添えて。

レンチン利用でつぶしたお芋にベーコンと長ねぎを炒めて混ぜ、味をつけます。

 

 

 

きのことさつまいものミルクスープ。

 

マッシュルーム、しめじたっぷり。

きのこがとてもおいしかったです。

 

秋のスープs

 

 

材料(2人分)

しめじ・・・・・2分の1パック

マッシュルーム・・・・・4個

たまねぎ・・・・・4分の1個

さつまいも(小)・・・・・1本

 

水・牛乳・・・・・各200ml

固形スープの素・・・・・2分の1個

バター・・・・・10g

塩・こしょう・・・・・少々

 

作り方

1) しめじは小房にほぐす。

   マッシュルームは石づきを取り除き薄切り、たまねぎは薄切りする。

   さつまいもは皮をむき、薄い半月切り(またはいちょう切り)にし 水にさらす。

 

2) 鍋にバターを溶かし、きのことたまねぎを炒め 塩少々(分量外)する。

   しんなりしてきたら さつまいもを加えてさっと炒める。

 

3) 水と固形スープの素を加えて ふたをして5分程度煮る。

  さらに牛乳を加えて温め、塩・こしょうで味をととのえる。

 

 

果物は梨。

 

 

ミラノ風ポークカツレツ

材料(2人分)

豚ロースとんかつ用・・・・・2枚

塩・・・・・小さじ2分の1

こしょう・・・・・少々

 

薄力粉・・・・・適量

卵水・・・・・卵1個分+水大さじ2分の1

 

A(混ぜておく)

 パン粉(細め)・・・・・2分の1カップ

 粉チーズ・・・・・大さじ3

 パセリのみじん切り・・・・・大さじ1

 

オリーブオイル・・・・・大さじ3

 

作り方

1) 肉は筋切りし たたいでのばし2倍くらいの大きさになるようにする。

   塩の半量をぞれぞれ肉にすりこみ、こしょうをする。

 

2) 1)の肉に薄力粉を薄くまぶし、卵水にくぐらせ Aをまんべんなくつける。

   フライパンにオリーブオイルを熱し 弱めの中火で両面をこんがりと焼く。

   (初め 3~4分 裏返して2分程度)

 

 

 

こちらをポチッとよろしくお願いします。

どうもありがとうございました(^-^)ノ~~