岡野さんに誘われたので参加。
時間がないらしく、30分のマッチ制で時間になった瞬間のライフ差で勝敗が決まるゴミ屑ルール。
1回戦 甲虫装機@ヒカリネット
×○サドンデス○
GAME1
初手に未来アライブミラクルとあるが相手剛健ダンセル回収からモンセット2伏せなのでサンブレ神と置いて返す
(残り一枚はヴェーラー)と相手クリッター反転からアタック。伏せの追加はなく、普通に勝ちこもうと思ったらトップゼピュロス。仕方なく未来から振ると細工。これを通し相手はクリッター一伏。こちらはアライブミラクルゼピュロスヴェーラーで伏せがサンブレ神。アライブからサンブレヴェーラーコストで動けば既存のハンドにヴェーラーが無ければ勝ちだがヴェーラーがあった場合、クリッターからもう一枚持ってこられて負けなのでヴェーラーサンブレ神の布陣でアライブ空気からゼピュロス空気でアタック。この攻撃でクリッターからはホーネットが加わる。この返し、相手のダンセルにヴェーラーを合わせ、ギガマン装備からのアタックで空気がやられる。こちらのハンドはバブルミラクルだったので相手の伏せにサンブレを合わせるほうがベターと考えた為。相手2枚追加でエンド。ここでこちらのトップはヴェーラー。ことごとくトップが弱かったが、サンブレで切り、バックを割ると最悪の細工で神が割られる。もはやそれでも突っ張るしかないのでバブル特殊からエクスカリバーを立て、ミラクル。ここに相手聖槍激流合わせてきて、こちら何も無しに対し相手センチ
ギガマン装備アタック。こちらトップモンスターならたいていなんでもよかったが、いつも通り警告引いて負け。
GAME2
細工砂塵からルーラー効果宣言も含め8100ブチ込んで勝ち。
GAME3
相手先行で4伏せ終了。こちらハンドはEバブル細工砂塵ミラクル剛健2とゴミハンド。時間もなく、ワンチャンが嵐しかなかったので剛健でみると嵐があり、これを発動しテキトーに一言二言喋ってからバブル攻撃で時間切れ。勝ち。まじつまんない。
2回戦 アライブ@ハルさん
○○
GAME1
お互い伏せやリソースが溜まり、こちらから細工神で仕掛け、これが通り勝ち。
GAME2
相手先行モンセット2伏せスタートだったのでアナザーで殴りにいくとゼピュロスが割れる。相手ノーアクションだったので次のターンもアナザーで殴り、スノーマンを置く。これに対し相手増援から空気召喚だったので超融合が匂うが伏せに激流幽閉あるのでスパークは振らず、相手の行動みると空気で裏守備アタックだったのでほぼ超融合確定。ダメステスノーマンだと、処理後こちらのフィールドで喰われるのでアタック宣言時に後ろにスパーク振ると超融合が抜け、相手のアタックでスノーマンがめくれ空気が割れる。その後こちら全く攻めてが引けなかったものの、相手もスノーマンを越えられずお互いドローゴーが続く。相手アナザー立ててきたのでそろそろスパークからくると判断し伏せを多めに敷き構えると、案の定スパーク対象スノーマンから動いてくる。アライブは空気出ないのでもちろんスルーし、相手にアナザーが立つ、これを戻してゼピュロスだったのでこれも通しアナザーの召喚に激流。これが通り相手ミラクルでシャイニング。こちらの伏せはミラフォと宣告なのでスルー。さらに2枚目でエスクリが出てライフは圏内にされるもミラフォが通りこちらのターン。相手ライフは1600でトップはE。こちらハンドは溜め込んだだけあり、アナザーE2アライブ幽閉でデッキにはバブルが3枚。相手の伏せは4で詰めにいく。まずはアナザー召喚で相手は奈落発動。これを通しE2からバブル2枚を特殊。ここで相手激流。相手のハンドやライフ的に超融合あったら先うちなので残りの伏せの1枚を宣告と予想し、ライフを払わせる為に宣告を振ると案の定宣告。これで残り800なのでアライブからバブルアタックで勝ち。
3回戦 旋風@岡野
○○
GAME1
相手先行シュラ3伏せでこちらはアナザー召喚。これに対し相手警告発動でダマスカスの可能性が若干薄れる。仕方なくサンブレ置いて返すとライオウ追加から2体のアタックを受ける。これに対しもう一度アナザーを振ると相手何もなく、シュラを殴るとイカロス。スパークサンブレ両方チェーンして場は空に。ライオウの振り方から開闢が若干臭うし、ダマスカスカルートトがないみたいなのでライオウを蘇生し、ヴェーラー構えて終了。相手伏せが増えるだけだったのでライオウでビートする。相手トップ蘇生でアナザー立ててくる。こちらはトップ剛健でこちらのハンドが剛健アライブとなり、このままではさすがに遅くなりすぎると判断し相打ちから剛健発動でミラクルを回収。相手剛健から入ってきたので負け筋が消え、次のターンキル。
GAME2
相手2伏せで返してきたのでトラゴ等手札誘発の可能性が薄れる。こちらハンドは増援蘇生ミラクル細工幽閉激流で奈落以外なら裏目の薄いハンド。細工で抜けたカードによって動きを考える。すると奈落が抜けたので攻めることに。空気バブルまで通り、エクスカリバー。ここに相手激流だったので蘇生空気からのブレハシャイニングで相手ライフを700にする。この返し相手は4伏せでアタックいくとミラフォ。空気回収で終了。相手もライフ考えモンスターのセットが続き、こちらも空気を処理されてからはスノーマンやドッペルしかツモれず場が硬直する。ときどきシュラをトップされたがどちらも警告幽閉でいなしドッペルへの攻撃は防ぐ。こちらEを一枚握っており場には裏スノーマン2と表のドッペル1。相手の場は裏守備が3で内1枚場所がわかってるスノーマン。バックはこちら2伏せ相手1伏せでこちらはトップ嵐。たぶんほっといてもダムド以外死ぬことはないのでヒーロー引くまで待ってバーンで勝つプラン。ここで相手ダムドで冷やっとしたが警告が通り処理。こちらトップアナザーで嵐からドッペルでスノーマン攻撃。相手ドッペル破壊してきたのでメイン2アナザーバブルからコーンでライフ飛ばして勝ち。さすがにスノーマンで自分割ってこなかった。
ここで店的に時間切れで終了。
結果 3-0 全勝
デッキ強いです。メインもサイドも。CS終わり次第レシピ、考察載せる予定ですが環境変わっちゃうのが残念です。まぁ空気は禁止だな
iPhoneからの投稿