藤沢公認レポ | ゲンのぽけもぉんブログ

ゲンのぽけもぉんブログ

ポケモン
実績無し
4sでそこそこしっかりやるもやりすぎで生活に影響が出たため引退、就職も決まり6s2期から復帰。
現在2期最高レート2080

カード
遊戯実績 LCSベスト32/横須賀CS準優勝/関東CS準優勝/CCS準優勝/ベスト8いっぱい

本番近いので調整に

1回戦 ウサギ@ジョナサン
○○
GAME1
死霊で止まるも嵐からストライカーヴィーナスでトリシュ。相手サレ。
GAME2
序盤スノーマンライオウサイドラでテンポとり最後の最後で死霊でストップ。死霊キツかったので相手のグアイバにわざと効果使わせ、出てきたグアイバを脱出。これを叩いて勝ち。

2回戦 純剣闘
○○
GAME1
ダストもらったが相手モンなく4伏せだったのでウルフビート。相手モン来なかったので球追加。相手ついにレティを引き剣だとわかる。球へのアタックで、槍だったら100差で勝てるので月を振ると相手悩んだ末通る。これをまた球ウルフで殴り、相手たまらずブラホ。結局モン引けず、ストライカービートでライフを100まで削る。トップのモンで返されるもブラホからヴィーナス振ると奈落。相手伏せのみでトップ栗田投げるも神。ここでモン引かれ反撃される。トップ嵐で温存。相手アタックから伏せ追加。トップヒュペで嵐から勝ち。
GAME2
クロウスノーマンで戦車ケアしてたら相手モンが割れ戦車ないのがわかる。長いゲームだったが、相手最後まで戦車引かず、リヴァイガンテツやらで盤面固め、相手ライフ1200で、こちらガンテツ。球召喚から殴りにいくと聖バリ。相手の返しをライオウで料理して勝ち。クロウガチで強い

3回戦 ヒロビ
○○
GAME1
相手のエアナザーをTGでかわし、相手の未来融合をジャンクからのワンマジで割りに行き激流貰う。もちろんワンマジのドローは剛健だったので置いて返す。このあと相手のライオウに奈落打ち込みシャイニングを誘い出す。これをヴィーナスガンテツヒュペで返してゲームセット。
GAME2
サイドラ奈落脱出サイドラ。これ魔法の言葉だよ。つまり相手サイドラ越えられずオラオラで勝ち。

決勝 旋風
○××
GAME1
こちらハンド蘇生ブラホと罠3アースでアースに警告貰う。相手にシュラブラストライオウに対し、こちら奈落激流奈落を順番通り当て、こちらもトップしたストライカーで殴ると出ましたトップシュラ相手は2伏せこちらは細工2爆風でアタック宣言に神ケアで細工振ると案の定神が割れ、シュラを安全にトップへ。ストライカーで殴り、トップした爆風を伏せ、相手は剛健シュラから殴りに来たのでスルー。返しアーストップからアース召喚ヴィーナスコスト爆風からアースに月貰うも蘇生ヴィーナスウルフフェニクスで勝ち。爆風蘇生は強い。
GAME2
相手ライオウ2伏せに対しこちら初手嵐ブラホヴィーナス爆風スノーマンヒュペとかなりの強ハンド。嵐ブラホからガンテツじゃ弱いと判断し、欲張ってスノーマン爆風セット。これが完全に裏目で相手カルートセットからノータイムイカロス。爆風ライオウもあったがコストなくスルー。本来スノーマン置くなら単騎だし、完全にただのプレミ。ライオウパンチから相手伏せ増えず、嵐が振りづらくなる。結局1ターン待つとライオウが追加されたので嵐ブラホから動くもライフがすでに厳しく、プリザ連打に耐えきれず負け。プレイ下手すぎて死にたくなった。
GAME3
勝ち試合落とし流れ悪くなり、球2サイドラヒュペの何も出来ないハンド貰い、今回は良い立ち回りだったがブリザ連打キツくて負け。

結果 準優勝

プレイがゴミ過ぎてレポ書く気すら失せるレベルだったけど負けは負けなので書きました。本番近いのでしっかりしたいですね。

デッキ40

モンスター23
アース3ヴィーナス3球3ヒュペ3ワーウルフ3ストライカー3ヴェーラー1ジャンク1栗田1開闢1

魔法11
剛健3細工3嵐1黒穴1蘇生1増援1月1

罠7
奈落2爆風2激流1ダスト1神1

EX15
トリシュ1スクドラ1薔薇1ブリュ1ライブラ1カタス1ワンマジ1手1アシゴ1リバイス1リヴァ1フェニ2ガンテツ1キメラ1

サイド15
サイドラ2ライオウ3クロウ3スノーマン3ヴェーラー1暗闇2脱出1


虫意識してメインのヴェーラー増やしたところであまり大差はなく、それよりもヒロビ、ラギア、虫、暗黒と幅広く見える上、自分の動きを後押しできる細工を増やしました。また、やはり虫には相性が悪いので、これへのメタを徹底し、他のデッキにはプレイとデッキパワーで対抗しようと考えました。大会のあとキシリトールの虫と長時間調整し、少なからず成果がありましたが土曜に非公認があるので詳細は控えます。キシリトールさんありがとうございました。