フィッシング遊から荷物が届きました。
中身はこちら・・・・・
この間の釣行でティップラン用のエギを1本ロストしたので、近所の釣具屋で補充しようと思いましたが、スクイッドシーカーミクロス・ラトリンは非常に人気があるようで全部売り切れていました。
ノーマルの方はいくつか残っていたのですが、ラトルVerは一つもなく仕方がないので通販で買いました。
本当はロストしたパープル/ドット/シルバーひとつでよかったのですが、どうせ送料がかかるならと5個も買ってしまいました。
しかも こうして見ると皆 同じようなカラーです。
実はコレはある意味 私の悪い癖で、お気に入りのカラーばかりに偏るのです・・・・・
ジグならどのサイズも赤金ばかり・・・・・キャスティングのエギは8割方がアジカラー・・・・・といった感じです。
現地でのタックルも竿3本にタイラバ、メタルジグ、一つテンヤと別々の物をリグっているのに全部カラーがアカキンとか珍しくないですし・・・・・
現状は使うルアーのカラーに偏りがあっても問題なく釣果が出ているので殆ど気にもなりませんが、もっと戦略的にカラーローテーションが出来るようになれば更に釣りの選択肢が広がり、釣果も上がるのではないかと思います。
ま~取り敢えずは「自分の釣りにもまだまだ伸びしろがあるな~」ぐらいにしか考えていませんが・・・・・
今回買ったエメラルダス・ボートRVのシンカーはメタリックオレンジに塗装しましたが・・・・・こうして写真で見るとメタリックピンクかパープルメタリックにした方が良かったかも?と思ってしまいました。
今週末は台風16号の影響で釣りは無理だと思っていましたが、意外と早く天候が回復したので、海況次第では週末にアオリイカを狙いに行こうと思います。
クリックして頂けると嬉しいです。
<
にほんブログ村/p>