上手くいくと良いのですが・・・・・
富山県の新湊でボートを走らせた時の動画です。
この間の木曜に釣ってきたワカサギが水槽に入っていますがその下には・・・・・・
こんなバケモノがいます!!!
我が家のウーパールーパーの「腹ペコ丸」にも旬の食材をおすそ分けです。
基本が固形の餌で稀に雑メダカを与えたりしているんですが、ワカサギも食べます。
我が家のウーパールーパーを一匹T氏の所に分けたのですが、2~3年で殺害されてしまいました。
なぜかT家の生き物は早死をしてしまいます。
以前 小学生の娘さんが飼っていたハムスターが脱走した時に、玄関でT氏が踏み潰して爆散させた話を聞いた時は「それはないわ~」と思いました。
T氏の座布団をめくったらペシャンコになったハムスターの残骸があった話を聞いた時も「ペットと子供が可哀想」と思ったものです。
よくよく考えると殆どがT氏の不注意によるものでやるせない気持ちになります。
・・・・・いきなり関係ない話ですが「腹ペコ丸」はメスです
。そしてワカサギといえば明日2/14は美鈴湖は氷上がダメになりました。

来週以降に気温が下がって氷のコンデイションが良くなれば、ほんの少しの期間再開するそうですが、天気予報を見る限り微妙な感じです。
クリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

