二百二十九日目 | ぶれない?迷走日記

ぶれない?迷走日記

ブログの説明を入力します。

昨日は 奈良へ十三仏巡りに行きました





逆さまですみませんm(__)m

先ずは 信貴山から







紅葉にはまだ早かったのですが 美しい景色でした

友人は 七福神巡りもしているので
十三仏巡り以外の所にも行きます













二ヶ寺めは 当麻寺でした

近くの駐車場が 小さくて 少し 車が支えていましたが 私達は 二輪だったので 山門前に置くことが出来ました

こちらも 美しい庭園を拝見し 気持ちが穏やかになります





三ヶ寺めは おふさ観音です

余り お守りも買わないつもりでしたが





観音様のお守りは 買ってしまいました

お守りに手をかざすと ひんやりとした 気を感じました
これは買うべきだと 迷わずてに入れました











四ヶ寺めは 久米寺

落ち着いたお寺です
何となく お寺は このように 静かな方が良いなと 一番長く滞在しました

有り難い 大日如来様 金ピカ過ぎて 目につきますが
それでも やはり 有り難い







五ヶ寺めは 安倍文殊院
入場料を払うと お抹茶とお菓子が振る舞われます



この 灯籠を見て 引いてしまうのは 私だけでしょうか( ´_ゝ`)



お守りも買わないと言いつつ 欲しくなり買ってしまいました
買わないと 後悔する所でしたので まぁ良しとします(´・ω・`)





猫ちゃんのお出迎え 六ヶ寺めの 長岳寺









猫だらけ(ФωФ)





お地蔵様の足元には 童かと思いきや 御老体
ボケ封じ地蔵様らしいのです(^◇^)



今 地獄絵の公開をしており 住職のお話を聞き
修繕費の寄付をし



この本を頂きました 凄く欲しかったので ラッキーでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

この日は ここで切り上げました


話はガラリと変わりますが 私の趣味は
イメージを 写真にする事なのです

得意なのは 女性の顔と 犬 です





今回は 不調です 因みに 右を向いた犬です( ´_ゝ`)





調子が良ければ これくらいは 写せるのですが
最近 サボっていたから 上手く 写せなかったようです

主には 夜空ですが 神社でも 同じ顔の犬を写し込めたりします







右に顔があり 顔の下から 5本爪が出ている 龍をイメージしてみましたが これも イマイチです





更に 頑張ってみましたが やはり不調(゜д゜)

下の方に 左右向い合わせで 顔をイメージしましたが イマイチでした

やはり 時々は この遊びをしなければ( ̄ー ̄)

こんな写真以外にも 神社やお寺で 女性が かなりはっきりと 写し込めている物もありますが

これは 心霊写真かも( TДT)なので 載せない方が良い気がします

今日は 水垢離も ぐずぐず 少し 遊びすぎたので
エンジンがかかりにくいようですが 日課はやめられません

明日も ふらふらと出かけるので 早寝します