人の世話をするのは疲れます
と言うより 自分のペースが乱されるのが疲れるような気がします
朝から 子供が山にタケノコを取りに行っている間 いつもならボーッとして過ごす時間に
洗濯倍増 料理倍増 時間に追われ家事をする
でも そんな合間に

トレジャーメノウで浄化していた 子供の天珠をチェックする

なかなか 良い天珠
この中に ヒキュウが現れてる天珠もあったりします

このトレジャーメノウの縁も 何気に 龍に見えたりします
龍穴を生むトレジャーメノウだけに この柄は私のお気に入りの一つです
後ろに写っている妖精のフィギュアも
自分に似た物を持っていると幸せになる?と言うものらしいです
ちなみに 私の妖精と子供の妖精は同じものですが
1体1体 表情が違いますので 各々に似ています
不思議な事に フィギュアの顔が変わってきたりもします( ・∇・)
毎日 多数ある お気に入りを眺めたり 触れたりするのが至福の時間でもあります
朝から出掛けた子供が帰ってきたのは 2時過ぎ
ご飯を食べ シャワーを浴び
前からの約束の映画を観に行く

この映画を観に行く目的は バリの神様が写っていると聞いたからです
最初の崖のシーンはわかりませんでしたが
躍りのシーンでは 右下方から左へ移動する
オーブの様なものが見えました
スーっと現れて 消えていく 不思議な動きでした
映画の内容も 笑えて楽しめました でも大切な何かを教えてもらえるような映画で 神様から祝福されても不思議ではないなぁと思いました
少し 疲れぎみのせいか 水垢離が面倒にも思えましたが ここで 頑張らねばと 開始すると 抵抗は無いのですが 髪の毛を乾かすのが面倒何だと気付きました
水垢離の為に髪の毛切ろうかな(ノ´∀`*)
何て 思い始めています