私にとっての発信は「自分のことが大好き!楽しい!」という表現 | “私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

“私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

心と言葉|整えて自己肯定感を取り戻す|もれなく綺麗になる♡美容オタク|トキメキと愛嬌で生きている|心で痩せるダイエット5キロ痩せ続出!感情セッション|HSS型HSP・愛着障害体験| 【stand fm】聞いてわかるLive配信|cafe Disney 筋トレ 読書 イラスト描き



アメブロを書いていなかったこの間に、

ぽろっと取れた、
とある概念・思い込みがある。


それは、私が書くこのブログや
発信する類のSNSは、
誰かに価値を感じてもらえたり、
誰かのためにならなくても良い
と、許すこと。





これは少し前にも、自分の中にあって、
ブログやSNSをなかなかやれない
足枷みたいになっていた思い込みだった😌


そのときは、それが在るとわかってなくて、

ライティング講座を受けた時に、
その講座内容を通して、私にも
その概念・思い込みってあるな、と
そこで理解したことだった!




でもそのときはまだ完璧に
そういう自分を理解してた訳じゃなく、

「そういう気持ちあるなぁ」と
自覚はしつつも、

「でもやっぱり何か届けないとね」とか
「そうは言っても、じゃあ何を書くの?」
「何を表現するの?」なんて思ってたの泣き笑い





さっきふわふわしてたものが
言語化できて、取り急ぎインスタにも
そんな自分の気持ちを書いたのだけど





実はインスタも開くのがなんだか

嫌に感じてた期間があって、

本当は「やりたい・観たい」気持ちが

あるのに、それをわかってるのに



開くと、触れたくない自分の葛藤や

思いが溢れてくるから、


それに向き合う勇気もまだなくて、

(ちょっと苦しさもあったりしたから看板持ち

なんだか、逃げ腰な私がいた。






私、インスタは自分の写真載せたい!

って思いもあったんだけど


少し前まで自分を良く思う「自分」は

なんだかダサい…なんて自分への想いを

責めてた私もいてさ(笑)



モデルでもないのに、

インフルエンサーで似たようなことを

してる人はたくさんいるのに


私がしても…ね。なんて

やりたい欲求を否定する気持ちがあったり、





あと自分の写真以外にも、

そもそも写真や動画撮影が好きで


綺麗で美しい世界観を撮ったものを

ただ、載せたい気持ちもずっとあったけど

しばらくそれをしてなかったのもあり

フォロワーが減ったのもあるから


「フォロワーが減るのもなんかな…」

なんて、寂しい気持ちが少しあったんだ。








でもね、私の最大級の欲求は


実は人に観てもらいたいじゃなくて、




もちろんそれも承認欲求としてあるけど


本当は、自分で創った世界観や

自分で表現する文章や、あれやこれに

自分でときめいていたい✨


というのが、私の想いだった!





私が良いと思ったもの、

私が心から、楽しい!好き!と感じたもの


こういう私の気持ちや、私が伝えたいこと

届けたいことを、表現することは




実は、自分のことがすごく大好きで、

だからみんなに届けたい✨

受け取ってもらいたい!


自分から自分への「愛」を、

さらに人にも届けたい

というのが想いで、




私にとって表現することは


自分を如何に愛しているのか

最高だと思っているのか

自分自身でいることが幸せで楽しいか


それが全てだったんだ!!







そこで、今まで自分の中にあった

価値のあるものじゃないと

発信しても意味がない



という概念は、すなわち


私自身が、自分の存在に

ちゃんと価値を感じられていなかった看板持ち





ただ、笑って、

自分で生きていることが

楽しくて、幸せで仕方なくて


それは、誰かに何かを生み出す訳じゃなく

何かできる自分なのではなく、


ただ、楽しくて・幸せな、だけ。



そんなじゃいけない!!!

そんなじゃ、人から愛されない!!!

いや、愛されてはいけない!!



と、自分が「何もできない」

ということにして、


且つ、そんなんじゃダメだ!と

自分を、他者を責めて



認めて貰っていないような価値観を

ずっと、誰かに何かをすることで

埋めようとしていたし

認められたいだけだったんだ。






どこか高みを目指しているようで、実は

自分は何もできない、のに

自分でいることが最大限に幸せだ!

なんて


そんな受け取るだけのことは許されない。


と、受け取ることを拒否していたのに、

いざ受け取ろうと思ったら罪悪感塗れ…

なんて、よくわからないことを

たくさんしていたのかもしれない、ね。






そんな自分を認めたら、急に

私自身を1番責めていたのは

私だったんだ、ということも

理解できたし



自己表現をすることや


自分を愛する気持ちに素直なることが

怖かった気持ちも、許せる私がいた看板持ち




だから、そこで何か価値があって、

誰かの役に立つような表現でなくても

愛されていいし


好かれても良いし、大切にしてもらって

それ自体が価値となってもいい👍


ということを、改めて許して意図したよ✨





そうしたら、ブログもインスタも

もっと気軽な気持ちでやろう😂

と、自然と思えた(笑)!



私、あらゆることを重く捉えるのが

本当に、大得意だったよねww





でも自分のために、

自分が楽しくてやるのなら、

それはそれで良いじゃない!と思えたし


このブログは、私自身の研究結果と

進捗を書いていくみたいに、


自分のために書いて行こうと思った指差し飛び出すハート






私、わかっているんだ。



自分がどれだけ私の中で偉大か。

大好きで、楽しくて、豊かで、

面白くて、自分のことが大好きで


自分が「何者」なのか、

ちゃんとわかっているんだ。




そこに葛藤や少し不安があるのも、

私は、知ってるよ。


けど、完璧にそれを乗り越えなくてもいいから

いまはその自分の感覚を、祝福して

肯定しようと思う照れ






はあー!アメブロにも言語化できて


朕は満足じゃ❤️‼️



𝔽𝕠𝕝𝕝𝕠𝕨 𝕞𝕖 ᝰ✍︎꙳⋆
Instagram Instagram (@__riho.chu) 
クリップ 𝐧𝐨𝐭𝐞 𝐛𝐥𝐨𝐠 (お役立ち記事販売してます✨)
ෆ ̖́-𝐓𝐡𝐫𝐞𝐚𝐝𝐬.       Twitter (@10riho09)
ෆ ̖́-YouTube            𝐬𝐭𝐚𝐧𝐝 𝐅𝐌  (お役立ちラジオ)  

˚*.꒰ 𝐇𝐨𝐦𝐞 𝐩𝐚𝐠𝐞 リンク各種まとめ  ꒱.*˚ 

ぽってりフラワーLINE@より30分無料ご相談受付中!
お気軽にどうぞ{emoji:飛び出すハート}
アカウント→@tnl9237s
⭐︎ご登録後スタンプか一言お願いします☺︎

おすましスワンその他ご質問・お仕事のご依頼は以下より
ご連絡をお願いいたします✎𓈒𓂂𓏸