”【恋愛⭐︎らっコラム】男性は褒められるより、”教えて欲しい!!” | “私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

“私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

心と言葉|整えて自己肯定感を取り戻す|もれなく綺麗になる♡美容オタク|トキメキと愛嬌で生きている|心で痩せるダイエット5キロ痩せ続出!感情セッション|HSS型HSP・愛着障害体験| 【stand fm】聞いてわかるLive配信|cafe Disney 筋トレ 読書 イラスト描き



新年のご挨拶、まだ出来てないんだけど

溜まっている記事があるので先に更新します💕




年明け前に書いたこちらの記事で

【ラッコさん的回答🦦】を聞いてみたよ!



私は基本的に、読んでほしい記事は送ったり

一緒にいるときに、一緒に読んで

ラッコさんはどう思うか?男性目線の

意見を聞いてます👍❤️


↓  ↓  ↓




で…、ラッコさんの回答は…




褒めるとかあんまりどっちでもいいから

どっちでもいいんかい(笑)!

詳しくどうして欲しいか?を

教えて欲しい🦦‼️byラッコ


でしたっ!




(こちらは母です♡)



男性がきついのは、

褒められないことよりも

女性の無言の圧です!笑


つまり、女性のいう「察してよ!」かな。




どうして欲しいのか言わないで

自分の気持ちも言わないで


無言で泣かれたり

無言で不機嫌に、ブスっと

いられるほうが、何倍もきついと…。驚き


だから、褒めるよりも、

俺にどうして欲しいのか?

それをやるか?やらないは別として

どう思ってて、どうして欲しいのか?を

教えてくれる方が良い!


というのが、一男性の意見でした!





でね、でね

このアメブロの記事に最近

「恋愛コンプレックスの処方箋」って

名前でテーマを追加したんだけど



女性が恋愛においてコンプレックを

抱きやすかったり、うまくいかない

うまくいかせたくない理由として


その殆どは

自分の意識の中の、母との

関係性が拗れてること


多くいえるなって

私は自分を研究してきて確信してる!



何をどんな方向から内観しても

その殆どは、お母さんに愛されたかった

認められたかった、それに付随する

ネガティブな感情がお腹の中に

溜まったままになってて


それを、恋愛だと男性にぶつけがちで

人間関係だと、身近な人たちに

向けがち。




女性の「察してよ!!」も

お母さんなんだから、全部わかってよムキー

って言う、怒りを秘めていたり


「男性を褒めなきゃ」も

お母さんに良い顔して、認められたい

愛されたい!寂しさをみたくない

が、隠れている場合が殆どなんじゃないかな?


少なくとも、私が自分で

向き合っていく過程においては、そうでした!





私が大事だと思っているのは

今までの行動を振り返るときに


なぜ、その言動?

思考パターン?行動パターン?

って、なぜを知ることと


そこに付随してる、感情を

直視して、感じること以外

方法がないと思ってます。






なぜ、察してほしくて怒ってるのか?

なぜ、褒めないで嫌われちゃいけないのか?


ってその殆どは、寂しくなりたくなくて

怒っていたり、お母さんのご機嫌を取らないと

愛されなくなってしまう…って言う


本当の気持ちを言って

嫌われる(自分のことを受け止めてもらえない)

たら、ど、ど、どうしよう…って


その時の感情が溢れないように

自分を守るために作った思考パターンがあり



そこに怖さや、抑えてきた怒りがあるのに

それを見ずして、行動だけ変えるのは

辛さも出るし、怖さも出るし


絶対後々、「私が、してやってる!!」

「私だけが、頑張ってる!!」って

ところに行きがちだと思うショボーン💔





だからやっぱり、目の前の

自分が好きだと感じる男性と、

家族と、それ以外の人間関係でも


堂々と向き合って、聞き合って

本当の関係性を築いていくためには


褒める・認める…とか、

テクニックではなくて



自分のことを、一つずつ内観して

感じて、自分の思いに素直でいながら


本当に相手に伝えたいことを伝え、

聞き合い、素直に感謝したり

素直に謝ったりできる、自分が

まず大切なんじゃないかな。






この間もラッコさんに

とある記事を書くために電話してて


ラッコさんに対して

出会った時から私が感じてる

良さを話してた😊💕




多くの男性が、何か女性との間で

問題や出来事が起こったときに、


「俺が何かしたかな?」

「俺が何かダメなのかな?」

って、俺、オレ、おれ…おっれ!!


俺がどうか?

俺の何がどうか?!

俺が悪いんか?!ガーン




って考える人が多いなぁと感じる中で

ラッコさんは出会ったときから、いつも


俺よりも、「私(女性)のこと」

気にかけた言動だった。



付き合う前は、自分と会うことで

「相手が不安を感じないように…」


付き合ってからは、

「理帆ちゃんに過去、何かあったんじゃないか?」

「怖い思いをしているんじゃないか?」

ってそれが自然で、それ本人に伝えたけど

本人は無意識で、びっくりしてた笑い泣き✨笑



私はそれは,ある程度の余裕と

自分への、自信(信頼)がないと

できないことだと思うから


本人は無意識だけど(笑)

それを自然と,さらっとやるところに

惹かれてる部分かな♡




そんな風に、人を思ってくれる人

だからこそ、私も「察してよ!」とか

小手先だけの褒めるとかじゃなくて


心から、尊敬して信頼できる関係でいたくて

私のことをまっすぐ知ってもらって

まっすぐ愛して欲しいから


ちゃんと、言葉と態度で伝えて

示したいなって思ってるよ😊❤️






案外男性は、褒められるって

気にしてないんじゃないかな(笑)


褒められる、認められるだから

君を愛してるよ


褒めてる、認めてるから

私のこと、愛してよ!



よりも、自然と人のことをいいなって

素直に思える自分でいながら

それを素直に表現できる自分を愛してもらって


そんな自分が、自然体でいられる男性の

魅力を持っと知りながら、彼との関係を

深めていけることのほうが




ずっと、ぐーんと幸せだと知りました照れラブラブラブラブ



やっぱり、褒めるよりも

自分のことを、どんどん伝えて

罪悪感を感じながらでも


ケラケラ笑ってる女性の方が

きっとずっといい♡!


 



{emoji:スター}メニューが新しくなりました❤️

riho_suzuki online powered by BASEリンクfleur1.thebase.in



{emoji:スター}初回限定30分無料相談受付中です!

その旨、お気軽にどうぞ♡


LINE Add Friendリンクlin.ee


{emoji:スター}匿名だけど、相談したい、話しを聞いて欲しい

と言う方は以下のご相談フォームよりどうぞ♡

匿名でブログ回答させて頂くことがあります{emoji:飛び出すハート}


ご相談フォームリンクssl.form-mailer.jp