【継続ダイエットコンサル】特別感を得る為に、自分を肯定できる場所にいる | “私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

“私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

心と言葉|整えて自己肯定感を取り戻す|もれなく綺麗になる♡美容オタク|トキメキと愛嬌で生きている|心で痩せるダイエット5キロ痩せ続出!感情セッション|HSS型HSP・愛着障害体験| 【stand fm】聞いてわかるLive配信|cafe Disney 筋トレ 読書 イラスト描き






先月から3ヶ月ダイエットコンサルを
スタートしていただいた、直子さん♡
(ご本人の許可を得て掲載しています)

私は、ダイエットや美容は何をするか?の前に
必ず、今そうである・その行動を取る心理
必ずあると思っててそれは、一見ネガティブな
様で、実は自分にとっては、メリットなんだ!


直子さんは、お話を聞いている感じ
ご自身に『人より劣ってる』という
劣等感を持っている感じだった

劣等感って、私で言えば例えば
人に意見を聞いても、聞いてなかったり(笑)
じっとしてなさい!とか、決められた事を
順番にできないところがある…とか

今ではそれは、劣ってる部分でもなんでもなく
ただの資質や事実としか感じていなくて、
だからそういう私が苦労しないといけないことは
わざわざやらないし、必要があってやるなら
やり方を、考えたりしてるウインクキラキラ



だから、実際に劣ってる・優れてるっていうのは
各々の『感覚的なもの』でしかなくて、
その内容はあんまり関係ないんだよね。

劣等感になる理由としては、子供の頃に
それが理由で怒られたことがあるとか
それが理由で、嫌われた様に感じて
孤独で寂しい体験をしただけとか

そういうネガティヴな感情と絡まって
人と比べて劣ってるという感覚になる。



実際私は、人の意見聞かないだけみたら
集団とかの学校では問題児扱いかもだけど(笑)
なんでもやりたい事は、とりあえずやってみる!
スタンスは、大人になったいま強みになってるし

それができないと感じるひとからしたら
その人は、『自分でやりたいことに挑戦できない』
が劣等感になりがちで

これは本当に、色んな側面から見たときに
各々の感覚で、勝手に劣ってる部分になるだけ。





でね、この劣ってると感じる部分から
ネガティヴな感情・怒られた怖さでの
怒りや、認められたかった気持ちの受け入れが
ないままに、自分を高めよう!とかってすると

周りを見下したり、馬鹿にしたり
そういう集団の中にわざわざ身を置いて


私は貴方とは、違うから!
貴方たちみたいな人たちとは、違うから
私は努力してるからっっ!!!
みたいな感じに…なる真顔!

つまり、私は特別だから!!って感覚を
感じるために、わざわざ自分が見下せる様な
環境とか集団に身を置いて、1人で周りを
小馬鹿にしたままで

でも、自分の劣等感には触れるのが怖いから
『私努力してますからっっニヤニヤ』アピールを
するために、わざわざ太ってるの。



だって痩せたら頑張ることなくなるし、
痩せたら、貴方たちとは違うから!!
って、言えなくなっちゃうから

こうなると痩せたら
綺麗になったら困るのだ笑い泣きラブラブラブラブ


だから理由は、劣ってると勘違いしてる
その『ネガティヴな感情』に関して
なぜ、自分を劣ってると感じるのか??
そこまで、人に勝りたい気持ちはなにか?

何をそんなに、相手に(深掘りすると親)
わからせたいのか??を観るのが
ポイントなんではないかなと、思ったウインク




セッションしてて
『あっちのステージが、云々かんぬん…』
『私も次のステージに行きたくて!!』と

あっちのステージって、なんぞや笑い泣き笑い泣き
私は聞いてて終始感じていたよぉ!笑
なんだなんだ、帝国劇場にでも行くのか⁉️
と、そんな軽いツッコミを感じる様な感覚✨笑


あっちのステージも、こっちのステージも
そんなの、ない❗️笑
そりゃ私よりお金のある人も、美人な人も
有名だとか仕事ができるとか…etc
私と比べたら事実として、住んでいる世界や
体験してる世界が違う人も沢山いると
思ってはいるけれど



だからと言って、今は
私の今と、その人たちの知ってる世界に
優劣は全然ないし、ただの違いの事実として
あるだけで、そこにステージの違いが云々で
あっちのステージへ!!とかは、
感じたことが、私はないです(笑)

素直に『いいなぁ!私もああなりたい!』とか
『あー、いいなぁキョロキョロキョロキョロ』ってちらっと嫉妬を
感じでる時はあるけれど

そこに優劣感は前ほど感じることは
ほとんどないです✨



感じることがダメだとか、感じないことが良いとか
そういうことではなくってね

目的は人のことを見下したり
ステージを追いかけることかな?
ってところが、ポイントだと思うキラキラ

そして、そんなに今の自分をダメだと
弱いものでここじゃダメなんだと感じてる
理由はなんだろう??という所じゃないかな



そしてそして、この答えを導き出すには


ちゃんと人を見下してて
お馬鹿だ!って感じてる自分を
そのまま、感じるままに
認めてあげる♡!






(ちょっとここいらで、ブレイクタイム♡)



直子さん前回のセッションのときに

痩せたり綺麗になったりしたことを、人に
『痩せましたね〜』『変わりましたね!』
と言われると

『なんの努力も知らないくせにっ
 簡単に気軽に、言うなっムキームキー』って
気持ちが湧いていたんです と。

褒められたら、普通に『そうなの!ありがとう♡』
って言えば、それで終わり…なんだけど、
この相手の言葉に反応して、自分が責められてる気
になるで、勝手に戦っちゃうモードになる

『私あなたたちとは、違うから!』
『私こんなに頑張ったんだから
 貴方達にそれが、わかるわけない!』と真顔




仕切りに『私はみんながやれないことは普通に
やってるんですけどね…』とか
『ぶっ飛んでるって言われる事は多いです!』と
お話ししてくれていたんだけど

私にとって普通だと思ってることは、
それに関して何も思わないし、そこに特別な
意識とかって、ない!と私は思う✨


例えば、私はお腹すいてなかったらお昼ご飯や
夜ご飯食べないときもあるんだけど、それを
わざわざ特別とか、ぶっ飛んでるとかって
感じたことはないです♩
聞かれた答えるけど、だから食べる人たちが
云々って思うことは、ほぼない!




でもご本人の自覚できない意識の中では、
あれこれ管理ができない自分や
言われたことをやれない素の自分という物に
勝手に、『だめだ』ってレッテルを貼ってて
それが、劣等感だって薄らわかってるから

そう言う人と競わないでも良いことで
勝手に競って、『頑張った』『普通じゃない』
とかそんなことで、とりあえず自分に
安心したい感じでしたショボーン



戦っちゃう、競っちゃうってもう全然あるし
私も散々やったことがあって、今も無意識で
そんな意識が、ぽって出ることがあります!

だからまずやる事は、その劣等感だと
思い込んでる、素を出したらネガティブな
思いをするって感じてる、ネガティブな物を
認めてあげる。


そしたら今度は、こねくり回さず
『素を出したら、怒られた。嫌われた。』
(と、私は今思ってる)

↑  ↑  ↑

ここを素直に、認めます✨
素直に、飲みます!



事実はどうか??その時はわからないよ!笑♡

でもそんな綺麗事は一旦置いておいて
いま私はそれを、信じ込んでるんだよね
そしたらそれを、そのまま観るしかない!
あー、嫌われてたんだなって。
そりゃ、めんどくないもんなって。

その、寂しい気持ちやそれでも認めて貰って
良いよ、良いよって優しくされたかったなって

今まで他人や家族に『怒られる💦』責められる!
って不安で、戦っていたけれど、そう感じたのは
私だったんだぁで、終わらせてあげたら良い爆笑ラブラブ







誰しも多分、自分で勝手に
私は劣ってる、人と比べて足りない存在だ!
と、思い込んで生きてるのは仕方ないことで
特に女性は、身体の作りが凹だから

欠けてると感じるのは、自動搭載だと
聞いたことがあってね♩


そしてさらに拍車をかけるように
貴方達は足りない存在だからって認識しやすい
教育だったりするし、そもそも論親子関係でも

子供はちょっとしたことを怒られただけで
『これじゃいけないんだ…』と、ネガティブを
だめな物だと感じやすい。



だから、劣等感や劣ってるなって感覚は
その都度気づいてあげて、それと一緒に
生きていくしかないんだもっくま(たぬきち)





でね、たまに拗ねて
『私はあなたの引き立て役ですよね…』って
言ってる人がいたら、嫉妬の意味もあるから

答えるなら『そんなことないよー』は
相手にとっては蜜なので(笑)

うん!!そうだね!(笑)と返すか
うん!!ありがとう♡(爆)と返すのが
1番だと思いますっ!笑

これは多分そのあと嫌われるか(笑)
もう言ってこなくなるか…なんだけど
きっとそのうち『何したんですか?!』って
聞かれたら、自分がやったよかったことを
話したりして、関係が築けたらいいね赤薔薇




ほんとは、自分にエネルギー使いたいし
人を見下したり、そのためにわざわざ
ダメだと感じられる自分を肯定するなんて
自分のこと、舐めてるっっパーハッ

これ、私も散々やってた❗️
だからより、『人から嫌われるかも』って
不安や恐怖から逃げたくて人と戦っちゃう
気持ちも、すごくわかります。


でも、そこにエネルギーを注ぐよりも
楽しく、幸せそうに生きてる人たちみたいな
生き方を望むなら

そして私は、自分で自分のそう言う部分も
わかってあげてその上で、素直にそれを
生かせる生き方をしたいと思ってるので

いいねって言われた部分を素直に受け取り
欠点は受け入れて、サポートしてもらうか
やらかしたら、ごめんなさい。と言います!
なんだかそれで良いんじゃないかと思うキラキラ




ダイエットや美容は、行動だけじゃなくて
こんな風に、『今のままでいられるメリット』
多くあると思います!

だから、気づいたら認めて体感して、終わり♡
次は、どうしたいのか??を選んでいく。

わかるだけで、身体の感覚もかなり
軽くなるよ♡!



そんなダイエットコンサルやってますニコニコキラキラ
今月はあと一名様募集しておりますっ


◇現在募集中のメニュー◇
赤薔薇可愛いさと、感じる私を取り戻す      単発セッション(ダイエット、美容、人間関係…なんでも◎)
“何をするか?”の前に、なぜそう思うのか?
自分の感情をじっくり感じながら
自分でいることが楽しい♡と、可愛いを楽しみませんか?
お一人様 約2時間半 4,000円


人気メニュー★平均−6キロ痩せを実現
赤薔薇【3ヶ月継続コース】私上最強に可愛い私に
ダイエットを『簡単に』貴方だけの
ダイエットコンサル♡
今の在り方からなぜ、その考え方の癖があるのか?
『あなた』だけの今のメリットと、感情を
しっかり感じ、自分に対して愛着を育てて、
在り方から自分自身で、なりたい自分を選んで行き
史上最強に可愛い自分になる!
在り方からアプローチしていきます!!
対面 40,000円 オンライン 38,000円


★今月はあと、1名様のみ募集してます★


赤薔薇オプションメニュー
宝石赤再度、セッションお申し込みも受付中!
宝石赤1ヶ月LINEサポートも!


⇩LINE@からご連絡頂いても構いません♡