『全てが最善』というのは、唱えるのではなく私の『気づき』 | “私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

“私”と世界に恋して生きる♡ブログ/かまたりほ/在り方・恋愛・美容・生活

心と言葉|整えて自己肯定感を取り戻す|もれなく綺麗になる♡美容オタク|トキメキと愛嬌で生きている|心で痩せるダイエット5キロ痩せ続出!感情セッション|HSS型HSP・愛着障害体験| 【stand fm】聞いてわかるLive配信|cafe Disney 筋トレ 読書 イラスト描き





私、『全てが最善』って唱えれば
唱えるほどそれはきっと    嘘だっドキドキドキドキ


って、思ったりしている今日この頃。



{C99C13A1-34B6-4354-82D4-79D63EF5A2D6}




だってきっと
本当に焦っているときとか
本当に恐怖で仕方ないときとか
本当に嫉妬にまみれて、その奥にある
悲しい気持ちに浸ってるときショボーンショボーン



嬉しくてどうしようもなく幸せなとき
びっくりするぐらい、嬉しくて
噛みしめることが惜しいぐらい楽しいとき



『あー!今これが最善!!』



なんて、浸ってる余裕私はないっキョロキョロ雷








わざわざ、口に出して唱えるほど
頭で思って自分を落ち着かせようと
すればするほど、その時の自分の感覚
って鈍っていくんじゃないかなぁて
そんなことを、感じます。



と、いうのも私最近
『身体に意識を向けてみる』というのを
日常で隙間時間にやったりしてますドキドキドキドキ





これは、どうってことはなくて(笑)
電車にぼーっと乗ってるときとか、
何かある一定の単純作業をしてるとき
(これは仕事中とかかなぁうーん流れ星
 



自分の意識を、身体に向けてみる。



いまお腹はどんな感じ??
お腹空いてる?いっぱい?どう??

いま何が聞こえてくる??
いまどんな香りがする??
いま視えているものはなんだろう?


視えているものはなんだろう??
に関しては、あえて『見えるもの』を
言語化してみたりしてます!


いま目の前に、パソコンがある!
いま目の前に、スマホがある!
髪がある、ペンがある、コップがある!


そうやって、身体に意識を向けると
『いま私は何を感じているか??』
ってことが、よくわかってきてね!



上の方に書いた、
焦りや不安ガーンガーン
嬉しさや喜び爆笑爆笑


を感じるとき、
私の身体はどんな感じがしてるのか?ラブラブ


ってことがキャッチ出来るようになって
その時々が、すごく貴重なものに
なってる気がしてますっ!




なーんにもないとき
例えばいまこうしてスマホを使って
文章を打ってるときとかは、

『悲しい(;_;)』と
感じているわけでもなければ
『嬉しい(*´艸`*)』と
ハイテンションな訳でもないです。


強いて言えば、嬉しいに近いかなぁドキドキ
私文章書くの、好きですドキドキドキドキ



ただそんな風に気持ちが揺れることや、
そういうことが自分の身体で
起こってる『現実を生きてること』が
なんというか、すごく貴重に思えてて


『全ては最善』なんて唱えずに、
その時々を、満喫していこうと
思ってます。




と、言っても
自撮りはすごーーく怖いし

自分を綺麗にしてあげることは怖いし
発信だって本当はすごくしたいのに、
まだまだ怖いです。



そんなとき全ては最善なんて言えなくて
ただ、本当にそれを感じるのは、
もっともっと先なことになるような…。



でもそれでいいやっ!と思ってますキラキララブラブ
私はいまはとりあえず、
やりたいことが本当にたくさんあるから
ただそれを、やっていこー!て思ってますドキドキ





チューリップ明日はやっとこさ、美容院♡♡



流れ星My. accounts『follow meハート

赤薔薇Instagram account☞___riho.s
ピンク薔薇facebook account☞鈴木 理帆
赤薔薇Twitter account☞10riho09

▶︎▷ダイエット専用アカウントはじめましたチューリップ赤
ピンク薔薇Instagram account☞pecorii_diet