朝美絢嬢=ヒョンビン氏?? | たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

恐らく、殆ど大部分宝塚の話になると思います^_^;
ごく稀に日常とか…

となる、プレお披露目ですね(^_^;)


朝美絢様、おめでとうございます!


ちなみに、夢白あや嬢=ソン・イェジン女史??ともなりますね(^_^;)(^_^;)



これは、韓国ミュー版ではないやつかな?

宝塚で新たに曲とか作る版??


でも、どちらにしろ、韓流ドラマは版権すぐ切れると思います。

太王四神記も、全然スカステで流さないですよね…

だから、なるべく生で見て、出るなら円盤も即買いで、スカステ流すなら即録画しておいた方が良さそうです。

クリスマス前後~年末と、慌ただしい中の公演ですが、頑張って欲しいと思います。



で、韓流ドラマの世界観にピッタリなこの方は、別箱東上公演…めでたいですが、愛の不時着出ないから、残念な気持ちもあります( ̄▽ ̄;)



熊倉飛鳥氏の作品…うん、解説読んでも、イマイチピンと来ないな(汗)


こちらは、年跨ぎ公演…珍しい感じですが、今回限りか?来年以降もそうなるのか?その意味でも注目です。


最近、関連行事にお呼ばれのない万博アンバサダーの方々ですが、着々と東上公演を決めてきています。次は、極美慎嬢か?

風色日向嬢は遅れをとりましたが、来年頑張ってもらいたいです。




…新トップ発表、株主総会前に発表で良かったと思います。

めでたい話を、株主総会紛糾等の火消しに利用してもらいたくないですから…(-_-)