月組「PUCK」の私的感想 | たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

たからづかを愛していた▪タカラヅカを愛している▪宝塚を愛していく…多分

恐らく、殆ど大部分宝塚の話になると思います^_^;
ごく稀に日常とか…

……素直になれ、なるんだ、私‼
セカンド・サイトを取り戻せ‼



……良かったです(笑)

初演とこれは別物だ、と言い聞かせて観劇したのですが、今の月組で、こんなに高いクオリティで魅せてくれるとは思いもよらず、心のなかで詫びをいれました……( ;∀;)

元々の脚本がいいのもありますが、今の宝塚だと、やはり「月組」がベストメンバーだったんですね(*^_^*)

衣装もキレイになっていたし、セットも明るい感じでした。


さて、各登場人物……思いっきり私見です(汗)


パック(龍真咲)……私の中で、表現者としての評価がロミオ時点まで、V字回復しました(笑)何より、「まさお節」を抑えるだけで、あんなに素晴らしくなるとは……( ;∀;)

それに可愛らしいんです……(*´ω`*)かといって、「女の子」っぽくもなく、いたずらっ子感もよく出ていたと思います。
ローラースケートはやはり、ちとしんどいですかねえ……難なく乗りこなしていたら、もっといたずら者感出せたと思うのですが、まぁ、ケガは出来ませんし……(・・;)
「ミッドサマーイブ」もよく歌えてましたし、龍嬢の「Lover's Green」で泣く日が来るなんて……。゚(゚´Д`゚)゚。

最後、人間の男性になって現れた時は、若干「まさお節」でしたが、許せる範囲です(笑)
オベロンやウッドペッカーズ達とのアドリブ、毎回苦労されているようですが、今回はスカステの貸切でしたから、楽だったのでは……(;^_^A

私は今回は龍嬢を讃えます。次の公演もこの調子でお願い致します(祈)


ハーミア(愛希れいか)……最初、思いっきり腰曲げてヘレンと歌うのを見て、トホホ…(;´д`)だったんですが、段々気にならなくなり……
子供らしい純粋さも、大きくなってからの寂寥感やいじらしさも、上手く出ていたな……と思います。

でも……でも……この作品の名台詞「あなたの手……マメだらけね……」

ここ……もっと……ゆっくり、しみじみ、噛みしめるように言って欲しかったの……(´д⊂)
プックの苦労を気遣いつつ、ハーミア自身の置かれている境遇の不安定さ、純粋さを無くした哀しみが滲みでる台詞なのに……( ; _ ; )
今一度、初演の麻乃佳世女史の映像を見て、研究して欲しいです……。


ヘレン(沙央くらま)……今回含め、ヘレン役者がキレイな件(笑)だから、ダニー&ラリーに邪険にされるのが違和感アリアリな件(苦笑)
何ていうか……キャンディキャンディのイライザ位、意地悪キャラなら納得ですが、これは小池修一郎氏に責任があります(汗)
「ボロは~着てても~心は~錦~どんな~花より~キレイだぜ~」キャラにしておけば、妖精達曰く「見た目に振り回される愚かさ」感がもっと出たのに……

って、話それた(笑)沙央嬢……悪役させても、娘役させても旨いですねえ……(´▽`)男役の時のやや高めの声が気になっていたのですが、今回は娘役なので気にならず。
急にモテだすコミカルな所も、最後、親の行状を恥じて家を出ていく哀しみ、ラリーに手を取られてはにかむ笑顔も良かったです( ´ ▽ ` )



ダニー(美弥るりか)……私は最初、沙央嬢でダニーが見たかったのですが、美弥嬢も初演の久世星佳女史程ではないにしろ、野心満々感は上手く出していました。
ものすごく細くて、ハーミアにぶっ飛ばされそうですが(これはラリーも)(汗)

私のツボは野望を暴かれて、みんながパックの方を見てLover's Green歌っている時に、1人、ハーミアのベールをゆーっくり持ち上げた時の挫折感アリアリの表情です。
映像ではここ写ってないので、こんな場面なんだ‼と更に感動……( ;∀;)
後、ビリヤードの場面も毎回アドリブ大変そうです(笑)ネタ、頑張って探して下さい(;^_^A


ラリー(凪七瑠海)……子供時代、どうなることか……だったんですが、普通に子供でした(というか、子供時代、みんな上手かった)(゜ロ゜)
いいとこのボンボン感がよく出てました。「A(音符コード)お願いします~」が可愛いヾ(*´∀`*)ノ

後、睡眠薬入りのグラス持ってるとこ、もう少しコミカルに動いてくれてもいいです。その方が面白いと思う。



まだ、ボビー達もいる……(;´д`)でも長くなったので、次回、記述……ということで、ご了承下さい(汗)