丹生川上神社下社 | ✩.*˚꙳★*゚イェスルの忘備録꙳★*゚✩.*˚

✩.*˚꙳★*゚イェスルの忘備録꙳★*゚✩.*˚

精霊、スピチュアル、カードリーディング、瞑想
パワーストーン、仏閣巡り、トレッキング…
Happyな日々に感謝して
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

日本最古の水神を祀る社。この社に雨を祈り黒馬 晴を祈り白馬を献ずることが絵馬の起源となる。明神大社(神々の中で特に古来より霊験が著しいとされる神に対する国家が与えた称号)に列し、二十二社(国家の重大事、天変地異の時などに朝廷から特別の奉幣を受けた神社)に数えられ明治に官幣大社となる。

今年、4月に1人で天河大辮財天社、龍泉寺の後に

参拝しましたニコニコ丹生川上神社1日コンプリート

したかったですが、中社までは間に合いません

でしたあせる

お馬さんや、旗ののぼりも写メ撮ったんですが、

画像残っておらず、写真お借りしましたニコニコ