心は青空の如く晴れやかに…✨

思考解放セラピスト 沼澤 広美です。


ご訪問ありがとうございます🌹


ブラックチキンカレー🍛
マンゴーソースがけのアイス
美味しかったおねがい



違っていい❗

違うからいい❗


今日は月1のコミュニケーション講座🌱

卒業生を含め10人の参加者さんと
違いを知るコミュニケーション
体験して頂きました❗

教室利用人数マックスでスタート🎵

十人十色を体験するにふさわしい
人数となりましたニコニコ


教室で気になる備品をシェアウインク


誰とも被ることなく
それぞれの視点でシェア✨


その後
一つの備品について
自分の言葉でプレゼン🎵


ざっくりとした空間でも
同じ物でのプレゼンも
唯一無二であることを体験
して頂きました❤️


「こんなに違うの?」

「こんな表現があるんだ~」

等々…


それぞれのシェアが
素晴らしいことに気付いてくれましたおねがい


違っていい❗

違うからいい❗


だからこそ
違いを楽しみ
お互いを認め合えるおねがい


コミュニケーションは
教科書通りに…という訳にはいかないから
体験してもらうことで
わかることが多い🍀


また
視覚感覚優位
聴覚感覚優位
身体感覚優位
あえて誘導することで
意識のスイッチを変える体験…🎶


そこでも
それぞれの感覚の違いを
体験して頂きました🌱


自分も相手も感情があるから
同じような場面であっても
それぞれの感情や
優位感覚によって
コミュニケーションも
変わってくるニコニコ


コミュニケーションは
文章を読むだけで
上手くなれる訳ではないので
参加人数分の体験が出来たことで
理解を深めたと思うニコニコ



コミュニケーションは
違いを楽しむことでもある。


それには
まず自分の感覚を
大切に出来るように
自分に自信を持ってほしい🎵


そんな私の想いを込めつつ
視点やプレゼンの表現が違っても
間違いは存在しないことを
全員で確認…🌱


コミュニケーションで起こるトラブルは
ジャッジや優劣を取り入れてしまうことも
関係している💦


ただ
自分とは違うだけ…
ということを
認めれば
楽しめる🎵




自分にはなかった視点や表現が
楽しかった💕


コミュニケーションは
怖くないんだ❗

そう言ってもらい
今月の講座を終えましたニコニコ


違っていい❗

違うからいい❗



お読み頂き ありがとうございます🌹


ご縁に感謝💕❤️

ありがとう❤️💕



 傾聴タイムを大切にしたセッション🌱




アディクション問題のご相談も承っています🍀


通常セッション
お問い合わせ・お申し込みはこちらから…🌱 




楽しく思考解放しませんか?








プチ自分史