ブログに来てくださり

ありがとうございます流れ星

 

 

JPFCA認定

パーソナルカラーリスト

を目指している姉妹ママ

江別市在住おのゆみですニコニコ

 

 

自己紹介はこちら♡

 

 

 

パーソナルカラーリストになるべく

講師の山本よしみ先生のもとで

勉強させていただいているのですが

 

 

モデル診断を控えている最中の

緊急事態宣言で診断が延期…ガーン

予定していたお友達のカラー診断も延期…

 

 

いざ実践と意気込んではいるものの

なかなかそれができず悶々とした

日々を過ごしています笑い泣き

 

 

来月は色彩検定の試験もあるので

今できることをコツコツと。

きちんと頭に入っているのか謎ですが笑 

謎中の謎!!

 

 

久しぶりに学ぶ楽しさ感じてます

分かってくると楽しいですねー

そこまでが結構苦しいんですけど笑

 

 

今回は私が大好きなカラーリストさんの1人であるnaokoさん

(カラーリストになろうと思った理由が共感するところがあり考え方も大好きですハート)がブログの中で紹介していたこちらの本↓

 

 

ニューヨークで学んだ最高の魅せ方: 自分を100%輝かせるセルフプロデュース術 | 原田眞里 |本 | 通販 | AmazonAmazonで原田眞里のニューヨークで学んだ最高の魅せ方: 自分を100%輝かせるセルフプロデュース術。アマゾンならポイント還元本が多数。原田眞里作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またニューヨークで学んだ最高の魅せ方: 自分を100%輝かせるセルフプロデュース術もアマゾン配送商品なら通常配送無料。リンクwww.amazon.co.jp

 

ビジネス関係の本なのかなぁと

思っていたのですが

著者の原田眞里さんは

好印象プロデューサーキラキラ

として活躍されており

 

 

パーソナルカラーの持つパワー

「好印象に見せる」

これのプロ中のプロ!

 

 

おおー!!これはぜひ読んでみたい

と思い早速蔦屋へ爆笑

 

 

 

著書の中では好印象について

外見と内面の両方から一つ一つ

詳しく書かれておりましたほっこり

 

 

読んだ感想↓↓

 

 

好印象に見せる上で色の力は偉大でパーソナルカラーを知ると言うことはやっぱり超重要ラブ

 

 

第一印象は見た目が9

と言われていますが

その見た目を左右する、

服装・表情・仕草・色使いの中で

何よりも印象に残るのは色使い!!

 

 

それほど色とは他人に与える影響力がとても大きいんです爆笑!!

例えば、顔はあんまり覚えてないけど青いTシャツ着てたな〜とか。

 

 

今はパーソナルカラー診断の他にも

顔タイプ診断や骨格診断など

自分を知る要素にまつわるものが

沢山あるけれど



パーソナルカラー診断で分かる

似合う色を身につけることは

手っ取り早く自分を好印象に魅せてくれる1番の近道なんだと再確認出来ましたラブ

 

 

あと一瞬目を背けたくなった話滝汗↓↓

 

 

自分に服を合わせるのではなく

服に体を合わせる!!

 

 

素敵に着こなしたいのなら

素敵な服に見合う自分になる

これが1番の近道!!

 


ぉぉぉ、、これは耳が痛い〜笑い泣き

 

 

確かに体型カバーは着こなしで

ある程度はできるけれど、

まず本体の自分が美しくあれば

体型カバーしなくても

何着たって似合いますよね笑

 

 

そしてそれは普段からの

食生活・姿勢や仕草などの

立ち振る舞い

さらには内側にある心の在り方まで

全てつながっているんだなぁ

っていうのも改めて気付かせてせていただきましたほっこり

 

 

何事も日々の積み重ねや習慣が大事なんですね。

 

 

はい!精進いたします笑い泣き笑い泣きグー

 

 

あ、でも眉間に皺寄せて頑張るんじゃなくね。笑

 

 

楽しみながら軽やかに〜を目指して

日々精進したいとおもいますデレデレ

 

 


それでは最後まで読んでくださり

ありがとうございましたハート