今期ドラマの

「40までにしたい10のこと」

私が好きな作家さん、マミタさん原作実写化です。

でもBLはファンタジーなの。実体を持たすとあのなんでもありの世界観から外れてしまいそうで実写化は期待してなかったのですが。


オイオイオイ、ええな!


風間俊介の安定の演技力。

べらぼうの時と全然違う!表情が初恋のアレ。

さすがカメレオン俳優。

ちゃんとおじさん上司だけとかわいいのよ。

原作とはテイストが違うけれど、カワウソおじさん受もアリです!

まさか風間俊介のキス待ち顔にかっわいい!ラブと叫ぶ日が来るなんて。

長生きはするもんだねぇ。


庄司とやらの若手俳優との身長差もモエ!

スタイルが慶司そのもので、最近の若者は足が長くて永遠と見てられる。


バックハグのすっぽり感。え?、スーツで?そんな、そんなっキューン

ありがとう、ありがとうっ!!!泣き笑い


これは完全な私の偏見なのですが、ゲイ映画とか、トランスジェンダーの物語とBLは別物。と思っています。少女漫画の延長線であり、別の時空の出来事として楽しむのがBL,


このドラマはおじを主人公としてるのにちゃんとBLなんですよね。わかりにくくてすみません。


まぁ、別にいいんです気に入ったから見てるのよ。


ということで、私は40歳おじさんの恋の行方を見守ってます。