おじゃったもんせ♫ 

 

かごしま/断捨離®︎トレーナー

藤井文です。




昨日、ちょっと空港まで

見送りに。


鹿児島空港もクリスマス仕様


3Dホログラム

っていう名のイルミネーション


きれい♡





ポチッと❗️応援嬉しいです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
ありがとうございます。

 




先日、LINEグループ

「断捨離おごじょ」

恒例 同窓会




【体験発表】


宝石赤なつえさん

「過去は⚪︎現在は◎未来は花丸合格


宝石紫とよこさん

「断捨離の本を手にしたあの時から

1番の変化は、

わたしとわたしの関係だった」


宝石緑わかこさん

「いのちあってこその

いのちのごきげん」


宝石ブルーなつみさん

「かたちあるもの」



胸いっぱいです。

ありがとうござました。



体験は、宝。

体験を出すことも宝。

こうして

断捨離道を歩んでいる私たちと

共有すること‥更なるお宝です。




参加のお一人が、 

こう発言してくださった。



70歳代になられた今も

ご職業柄

命の大切さを伝えておられる。



今まで、

教えのコミュニティ・思想・自己啓発‥

などなど

多くの学びに触れてきた。




ここに来て思った。

断捨離にご縁のあった方の変化・進化

のそれはそれは早いこと。




それは、そこに実践があるから。

言行一致。

知行合一。



ほんとにそうですね。




行動・実践があればこそです。





とっても

嬉しい時間となりました。





急遽

私の都合で決めて日時。

聞きたかった。

参加したかったのに‥。

そんな言葉をたくさんいただきました。




又、場を作ります。



私にできること



それは、場づくりですから。





断捨離トレーナー同士として

切磋琢磨しています。

鹿児島 南九州市

善福睦美さん‼️




どんどん、変わっていく



こちらの変化に

釘付け〜ラブ








いつも応援📣ありがとうございます❣️