6月15日の可睡ゆりの園7 | 紅白パンダのおでかけ日記

紅白パンダのおでかけ日記

主に休日のおでかけで撮った画像をアップします

ゴールを目指して歩きます(^o^)





さまざまなユリが咲いています(^o^)





奥までユリが続いています(^o^)



どこで撮っても綺麗なユリが写ります(^o^)





太陽が雲に隠れると

暗くなります(^_^;)

太陽はすぐに雲を抜けました(^o^)






実際は暑いのですが、雲の流れている感じは涼しげです(^o^)



1周目に歩いた、斜面の下のコースに合流して

今年も可睡ゆりの園のアジサイとユリを楽しみました(^o^)

ゆり園はなぜか以前よりも数が少なくなっているので、

ここはとても貴重です(^o^)

可睡ゆりの園を後にして、

家康ゆかりの禅寺、可睡齋へ(^o^)

アナベルが咲いています(^o^)



露店やキッチンカーも出ていました(^o^)

やはりメロンは推されてます(^o^)

くらげ風鈴が風に揺れて鳴っています(^o^)


ユリの時期は、風鈴まつりの時期でもあります(^o^)



山門を潜ると

ずらりと風鈴が並んで、

風に揺られてチリンチリンと鳴っていました(^o^)



ずっと風が吹いて揺れていたのですが、

奥に進むと、ピタッと風が止みました(^_^;)

本堂の壁にも風鈴が飾ってあります(^o^)

木にくくられたくらげ風鈴(^o^)

大きな一本足の下駄(^o^)

からす天狗(^o^)
秋葉総本殿にお詣りして、いつもならここで引き返していたのですが、

帰りのバスまでまだ余裕があったので

出世六の字穴を見てみることにしました(^o^)

坂道を登ると、可睡齋の伽藍が見渡せます(^o^)

この先に、

出世六の字穴がありました(^o^)

この穴で、

命拾いをして、その後将軍まで上り詰めました(^o^)

中に入って

拝みました(^o^)

奥の院まで行って、

戻ってきました(^o^)

大きな蓮の鉢がありますが、まだ咲いていませんでした(^_^;)

バス停に向かいましたが、道はゆりを見に来た車が駐車場待ちで大渋滞でした(^_^;)