“花たびそうや”を追いかけて③ 塩狩駅 | はらぺこ みーくん

はらぺこ みーくん

美味しいもの大好き!
食欲のおもむくままに、東へ西へ(^^)
南へ北へ!
美味しい情報に敏感でありたい(^^)v

和寒駅を出て次の停車駅「塩狩駅」を目指す。
……うひゃあ…………ものすごい人人人……少しさみしかった和寒駅がウソみたい。駐車場を確保するのも大変だわびっくり
撮影のベストポジションと思われる所にわらわらと群がっている口笛
やっぱり塩狩駅ってちょっと特別なのかなチュー


駅舎の隣で塩狩駅維持の募金やグッズ販売をしていたよ。
構内踏切で旭川方面下矢印
名寄方面下矢印
程なく“花たびそうや”到着照れ
やっぱりこの急行色はカッコいいラブ
「流氷の恵み号」も近くで見られたラブラブ


停車中、ちょっとだけ車内を見せていただくチュー

スタンプカードの一覧下矢印
……やっぱり乗って集めたくなる…………ニヤリ

構内踏切から真正面のお顔爆笑

列車交換でDECMO下矢印

DECMOへもみんなで手を振る照れ

DECMOが走り去り……
残される“花たびそうや”
間もなく発車でーす!乗客の方はお戻りくださーい!!永山駅からの出張駅長さんが声を張り上げる…………と、少し隣で撮影していた方が走って乗り込むびっくり
私達は、スタッフの方からお手振り小旗を渡されてお見送りウインク
いってらっしゃーい!!!!!!
旭川まであと少しだよ〜チュー
この後お手振り小旗は回収された……来週も使うものねてへぺろ
駅長さんもスタッフさんに「また来週ね〜」と話していた。


“花たびそうや”が行ってしまうと、あんなにいた人たちはサーッと立ち去っていくえー
私達が車を停めた近くには「塩狩温泉跡地」下矢印

ここにも温泉があったんだね照れ


ホントはこの後旭川駅でお出迎えをしようと思っていたのだけれど、40号線は交通量が多くて諦める……。
まぁ、いっぱい楽しんだもの……ね。



次回は今回の“追っかけ”でゲットしたものを……の、予定ですチュー