アラカン?になって気がつくなんて遅いね〜笑 | 57歳、ばあたんになれました〜♪田舎に住んでますけど、好きなこと発信してま〜す!

57歳、ばあたんになれました〜♪田舎に住んでますけど、好きなこと発信してま〜す!

子供に障害があっても、キレイになって、やりたい事をバンバンやって愛されちゃう!
孫ちゃんも抱っこできちゃった!
そんな女性になれました〜♫

今年の夏は暑いな〜!



先日、めでたく55歳を迎えた私ですが

やっとなんです!

やっと、やっと、やっと気がついたんです!



自分が何が好きなのか?

自分は何が苦手なのか?

ホンマのホンマのホンマに やりたい事は何なのか?




カッコいい愛され妻になりたいのか?


痩せてスタイルが良くなって、素敵な服を着こなしたいのか?


沢山の人から認めて欲しいのか?


「すごい人」になりたいのか?


良い先生って思われたいのか?


炊事、洗濯、主婦の仕事を上手くやりこなしたいのか?いや、出来ない自分を認めたくないのか?
はたまた、認めたいのか?



頭で考えても分からなかったので

やってみたり、行ってみたり、やめてみたり



55年も過ぎたけど〜〜



やっと、やっと、やっと気がついたんです!




私は、ただ ほめてほしかったんです

「すごいね」って言ってもらいたいだけ
だったんです

 


何かが好きな訳でもなくて
何かが欲しかった訳でも無かったんです


人の役に立ちたい訳でも
人に喜んでもらいたい訳でも無くて


「すごいね」
「頑張ってるね」

って言ってもらうと

めっちゃ嬉しいんです😊💕

それ以上でも、以下でも無くて


ほめてもらうだけで
幸せな気分になるんです❣️



だから頑張って
カッコ良くて素敵な人になって「ほめて」欲しかったんです

高い外車に乗って「ほめて」もらいたかったんです

優しくて良い先生になって「すごいね」って言って「ほめて」もらいたかったんです




まてよ!!!

「ほめて」欲しいだけなら

高い外車買わなくて良いよね

カッコ良くならなくても大丈夫だよね

別に成人君主みたいな良い先生にならなくてもいいよね



忘れ物も多いし
片付けも出来ないし
家事も苦手で
食べるの好きだから小デブだし
おしゃべりでうるさいし
自己中だけど



「元気が良いね」

「明るいね〜」って


いつも言ってもらっていたよね!

みんなに「ほめて」もらっていたよね!



私って、

幸せだったんだわ〜〜♪


マジで気がつくの遅いわ

そのまんまで良かったんやね

しかし、気がつくと変わるわ!

ただ、気がつくだけなんやけどね〜〜笑


生きてるうちで良かった〜♪

後はもう、何でも良い〜♪



顔だけの自撮りは得意やけど
全身の自撮りは難しいなぁ〜
アラカンだけど、楽しい〜♪