へなへなへなへな | 義家の人たちとアタシ

義家の人たちとアタシ

長男の嫁として義家に馴染もうと歩み寄りましたが、義弟が結婚してからは、
義弟嫁を「長男の嫁と違って、いいお嫁さんだ」と、べた褒めする義家の人々。

歩み寄りをやめて9年後アタシの『大!?逆転』が待ち受けていようとは!?

そのいきさつを綴ります。

オオゴト、大事、おおごと~~、を、しでかした~~。

18:30分過ぎから、その大事にかかりっきり。

いのぶからは、「ボケか!アホか!バカか!」と言われんばかりに、静かに叱られた。

「いのぶ殿、私が悪うございます、平に平にお許しを~」

にっちもさっちもいかなくなった時に、救いの手!

♪あ~りがたや、あ~りがたや、あ~りがたや、ありがたや♪

「人の手に渡ってないから、中にありますよ、早くおまじないをしてください」

いつも頼りにさせていただいています、神主さんからのアドバイス。

それまでにも探していた場所、自動車運転席とボディの隙間から、お金、20,000円弱、保険証、疾患専用の保険証、ETCカード、郵便局のキャッシュカード、病院の診察券、入りの財布が先ほど、出てきましたの~~。ホッ。

もぉ、へなへなへな。

今日は、内科受診日でしたので万札を入れてて。

そんなこんなんで、コメント返信が途中になっております。
すみません。

晩御飯は喉も通らず、エネルギーを使い果たし、明日、目覚めたら、“げっそりうさ”やわぁ。(笑)

コメント欄も、へなへなへなにつき、お休みさせていただいております。