★ 白石神社の神秘の光り ★ | ローズクォーツ 2

ローズクォーツ 2

優しい風に吹かれて
神社を巡ったり 大樹や空を眺めるのが大好きです。
一緒に散策してみませんか。

 

 

 

白石神社さま 調べてみよう・・

 

白石神社は北茂安校区・白石地区にある歴史ある神社です。
文政6年(1823年)白石鍋島家第6代鍋島直章公により創建され、祭神は白石初代邑主鍋島直弘公、白石焼の先覚者である鍋島直暠(なべしまなおてる/てるの文字は日の下に高)公、土木治水の神・成富兵庫茂安公の御三体が合祀されています

 

神社の境内へ続く参道の石段は、広い横幅に比べ、一段の高さは15cm程度で、警護の侍が馬に乗ったままで参拝できるよう、馬の脚に合わせて造られています。
また、参道には桜の木が植えられており、花見客で賑わいます。正月明けの「ほんげんぎょう」初夏を告げる「七夕祭り」、勇壮な流鏑馬を奉納する「時代祭り」など多くの参拝客が訪れます。

 

 

 

潔清と書かれてる・・

 

 

階段を上り‥何となく‥後ろが気にかかり・・お写真を撮ってみました・・

すると・・真っ白い棒みたいに・・目 スマホを外すと・・何もありません・・

これは・・篠山神社さまでも・・あったような・・

 

 

 

 

 

いやあ・・面白く・・不思議なこと・・照れ

白石神社の神様・・楽しませて下さり‥どうも有り難うございます・・ドキドキ

 

 

 

 

こちらは‥右前の・・樹木さん・・

 

 

もう一度・・振り返る・・・

 

 

うわあ・・ 高森阿蘇神社さまの大きな御霊?みたい・・目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                 さあて・・ 到着しましたよ・・・照れ

 

 

 

         昔・・神社様巡りを始めた頃・・ここには早朝に到着して・・・・

 

 

 

          紫色のお光をいっぱいいただいて・・嬉しかった・・ドキドキ

 

 

 

 

                  思い出深い神社様ですわああ・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良かったらぽちっとねん・・音譜