2024/04/02 体調崩してました(× × ) | CDだけど食べるの大好き。

CDだけど食べるの大好き。

CD歴30年以上。糖尿病(ステロイド性含む)の治療も開始(6.4.30)しました。
3人の子供達がいます。
アメンバーは現在募集していません。
宜しくお願いします。

こんにちは✿*:・゚。

ちょっと体調崩してました予防。ちょこちょこと保存していたので今回長いのですが、良かったらお付き合い頂けたら嬉しいです。


先週はしんどかったー(× × )。

お花見ウォーキングも出来ず、残念。

次女と私が少しづつ復活してますが今度は息子が咳出始めて。

花粉症の薬追加処方もらうついでに咳止め等も処方していただきました病院

息子今週から部活動は16:30~18:40です。

今日は午後から耳鼻咽喉科へ行って、先程部活へ行きました自転車

今日は英語も塾も休み。

部活終わったら少しゆっくりできそう。





最近のご飯とか


月曜日夕飯。ピーマンの肉詰め2種。
舞茸と実家春菊のスープ。サラダ。


後から漬けたままにしていた鮪の切り落としを焼いて出しました。

この日から何となく体調が悪かった私。

そして次女が夜には38.6℃の発熱。



火曜日。次女と私で朝から近所のクリニックへ行きました。
次女はこの時点では熱以外症状は無く。
インフルもコロナも陰性。
私この時は熱無し咳喉痛のみだったので検査はせず。次女は尿検査も受けて。
抗生剤処方されました。
私は咳.喉痛.痰が酷く対処薬処方され。
帰りに次女がハッシュドポテトと宇治抹茶フラッペが食べたいというので私ものっかって2人で朝マックテイクアウト。
次女は朝マックのマフィンが苦手なので代わりにナゲット。私はてりたまマフィン。

宇治抹茶フラッペ美味しいです。

のどごしも良くて飲みやすかった。



夕飯。次女リクエストでちゃんぽんラーメン
とチキンソテー.トマトソース。
野菜無しのチキンソテーとちゃんぽんは私の分です。




食後のデザートはミルクプリン。

一時的に熱が下がった次女が作りたくなってミルクプリン作って冷やしてました。

レシピはYouTubeのばくばクックさんから。次女が観ています。

ミルクプリンの上に、冷凍庫から片付けたいミルクティーアイスとコットンキャンディグレープをのせました。冷蔵庫にあった残り牛乳を使ったので私は食べられないですが、次女が2口くれました笑ううさぎ。美味しかったですうさぎのぬいぐるみ



水曜日の私の昼。チキンソテーのトマトソースでパスタにしましたパスタ



夕飯。主人会食で夕飯不要。
次女は発熱中だし、私は咳が苦しくてもう何にも作りたくなくて。
birthdayクーポンと単品和風カツ(息子だけゆず七味をお試し)テイクアウトしました。
そしてカット野菜。
我が家はKFCのバーガーは和風カツ派にっこり





水曜日。主人が昼不在だったので子供達はレトルトカレーで済ませてもらいましたアセアセ

上は息子の。無印のレッドカレーとおぱんちゅうさぎカレー(丸美屋)のあいがけ。

次女はおぱんちゅうさぎのカレーのみだったので写真は無し。

下は夕方近くにお腹が空いた私が食べた無印の辛くない国産玉ねぎと豚肉のカレーを食べてみました。

カレーはお腹にくるのでNGなのですが。

辛くないと書いてあって原材料を見る限りでは辛味成分は入ってなさそうだったので初めて買ってみました。無印良品週間でもあったので色々買っていました。

実際お腹大丈夫でした。

これからもたまに食べようかな。

辛くないシリーズ。



夕飯。茄子ピーマン豚肉の味噌炒め煮。
もやしとほうれん草のナムル。
しめじ.わかめ.春菊(実家の)のスープ。
後は冷凍の大宰府餃子とたびふくの京都九条ネギ餃子を焼きました。酢胡椒で。


手抜きの日を挟んだり、おかずも少し手抜きしながら何とか作ったりもしてたけれど全然良くなる気配がありませんでした( ᵕ ᵕ̩̩ )。



金曜日。私も夜中から発熱。
次女は抗生剤3日服用しても熱が下がらなかったら又受診する様にとも言われていたので、また朝から2人で受診病院
因みにこの頃の息子はめっちゃ元気で春休み中の平日は午前中部活してました。
そんな息子が前回私と次女が朝マックを買ってきてたのが羨ましかったようで。なので今回は息子と主人にも朝マック買ってきました。
食べたのは部活帰宅後のお昼にだけどハンバーガー

今度は私が発熱し、4/1に母の病院付き添いもあるので念の為に検査するもコロナ.インフルどちらも陰性。そんな気はしてたんだけど一応確かめとかないとね。


夕飯。主人前から約束していた大学時代の友人達との飲み会&泊りで不在~。

せっかくの年に1度2度あるかないかの主人泊まり不在日。皆で思い切り羽を伸ばしたかったのに次女と私が体調不良で何だか勿体なかったなー…‪𐤔𐤔‬。

夕飯はテイクアウト。

次女は蟹たっぷりおじや。

息子は天丼。後はサラダや惣菜の卯の花と切り干し大根煮。



私は天麩羅と牛焼肉の幕の内。
天麩羅のごぼうとイカがNGで子供達へ。
焼肉も半分位子供達へ。


翌土曜日のお昼。
前日に割引で買ってた八女茶の茶蕎麦風。
とミニ冷やし中華。おぼろ冷奴。サラダ。
茶蕎麦風とミニ冷やし中華。。。
体調不良なのもあったのか、
いまいちでした悲しい
でも具合悪くてもこうやって皆で食べられるって有難い。


夕飯。私何とか熱下がり。
次女も熱下がり。次女は喉痛と口内炎。
私は咳が相変わらずで熱が出た2度目の受診時にクリニックでネブライザーし、その後は自宅で吸入薬してます。
近年(コロナ過以降かな)咳が出ると咳喘息になるようになりました⤵︎。
毎回吸入薬にお世話になるようになり。
胸が痛く痰がらみが酷く咳が出だすといつ終わるんかーいって位1人でゲホゲホしてます。

でも熱が下がったので夕飯作り。
息子リクエストでカレーライスカレー
鶏もも肉.少しじゃが芋.玉葱.茄子のカレー。
胡瓜.かにかま.わかめの酢の物。
ブロッコリー.海老.茹で玉子のサラダ。



私は辛みあるカレーがNGなのでパスタ。


久世福商店からbirthdayクーポンがきていたので自分用に楽したい時の茄子のミートソースをクーポン分だけで買っていました。

それとカレーに使った茄子を足してパスタを食べましたにっこり

左の瓶は次女リクエストのエリンギバター醤油です。大学、無事に進級できたので新学期からの弁当作りに使いたいと思います。



日曜日夕飯。たまに出る咳以外は大丈夫になった私と喉痛と口内炎以外は大丈夫な次女と31日ぎりぎりにニトリへ行った帰り。
遅くなったので濱かつのカツ尽くし<花>を2つテイクアウトしました。
後は義母からもらった青高菜.主人熊本土産のちぎり辛子蓮根天.ロメインレタス。
コストコで買ってたインスタントスープ。



昨日の夕飯。今季初の筍ご飯。

母の病院付き添いの帰りに実家今季初の筍を貰いました。



筍ご飯。姫皮と糸島わかめ.豆腐に実家の三葉で吸い物。
鳥取産銀鮭でムニエル。
アボカド.トマト.生ハムのサラダ。
前日にご近所さんから頂いた筍を鶏もも肉と厚揚げで炊きました。
母から貰った大豆煮と甘酢大根。



私は筍NGなので筍以外をよそって頂きました。初筍ご飯皆に美味しいと言ってもらえて頑張って作って良かったです。

最後にクランベリーパンにクリチーと生ハムのせて皆でつまみましたにっこり





とりあえず1度upしますにっこり

体調崩して楽しみにしている皆さんの所にも中々いけずで今ようやくお邪魔させてもらっていますにっこり

後は咳と痰さえ治まればなぁ~。

それ以外はもう元気ですにっこり


長くなりましたが最後まで読んで下さり

有難うございます☘︎