2023/12/27 1つ解決(私の取り越し苦労でした)。と赤海老のガーリックマヨ焼き。 | CDだけど食べるの大好き。

CDだけど食べるの大好き。

CD歴30年以上。糖尿病(ステロイド性含む)の治療も開始(6.4.30)しました。
3人の子供達がいます。
アメンバーは現在募集していません。
宜しくお願いします。

こんにちは✿*:・゚。

今週は日に日に少しづつ気温が上がって今日は久しぶりによく晴れています 晴れ 。


悩んでいた事の1つが私の中で昨夜解決出来ました。不快な思いをさせていたかと。迷惑をかけてたとばかり思っていたら全くそうでは無かったようでした。よくある取り越し苦労ですタラー。1つだけでもスッキリ出来てホッとしました。


後はゆっくりでいこうと思います。

諦めも大事。色んな人がいて当たり前。

自分が気にしないようにしていける様にいこうと。ちゃんと抗不安薬を再服用始めたのも少しは精神的にも穏やかになれてきているようです。気にしている時間も勿体無いもんねにっこり





最近のご飯とか

12/26夕飯。主人が赤海老を買ってました。
なので皆が好きなマヨ焼きしました。
大根の皮と人参のきんぴら。
前日に続き鶏胸肉のテリーヌ残りを。
大根.人参.蒟蒻の煮物。
Xmasイヴの残りのビーフシチューをビーフシチューパイにリメイク。
(KFCのビーフシチューパイをイメージしてたけれど全然違うꉂꉂ"( ,,>з<)ププッ!)


ビーフシチューパイはパイ生地をケチっちゃって薄ーくなって膨らみもイマイチ(^-^;。

だけどサクサク崩して熱々のビーフシチューと食べれば大丈夫って事でアセアセ

赤海老のマヨ焼きは、最初面倒だからいぶりがっこタルタルを塗ろうかと思いましたが、にんにくをすりおろしてガーリックマヨにして塗りました。と、赤海老のミソもね、先にプリっと出して海老に味噌を塗ってますにっこり

そろそろほっこり煮物も。と思い、大根の煮物と大根の皮のきんぴらもしました。





これ。本当に柔らかくて食べやすい鮭とばでしたグッド!



今日の息子冬期講習前夕飯。
今夜は主人夕飯不要です。
カレー屋さんからテイクアウト。
息子のは左の挽肉と茄子のキーマカレー。
(辛さは2倍)
右は次女の。バターチキンカレー。
(辛さはマイルド)
とプレーンナン。チーズナン。



後はこれに昨夜の煮物ときんぴらを出そうと思います。

私は何食べようかなぁ…。
今日は朝からまだ何も食べてないです。
薬と水だけ(^-^;。




息子も冬休みに入り数日経ち。

部活動も年内は今日で終わりだそう。

今は昼寝中zzz。夕方からは冬期講習鉛筆

吹部を卒部した三年生を迎えてのクリスマス会も無事に終われたようですクリスマスツリークリスマスベル誕生日帽子

全員で演奏する曲や木管.金管.パーカッションに分かれてのそれぞれが披露したい曲も披露したり。コロナ禍以前はその場でケーキを食べたりお菓子を食べたりジュースを飲んだりと、この日だけは飲食が許される日だったのですが、コロナ禍以降はケーキは無し。お菓子は各自持ち帰る様になりました。


次女も冬休みに入ったので弁当作りも年内はとりあえず終わりです。

次女は昨日も今日もバイト。

明日もバイトって言ってたような!?


今日も読んで下さり有難うございます☘︎。