フォークリフト技能講習日記〜1日目〜 | ADHD患者のひとりごと

ADHD患者のひとりごと

鉄道、クラシック、ラーメン…。
多趣味人間のつまらない日々をつらつら書いてます。

H30年にADHDとの診断を受けたり、仕事のストレスにより抑うつとなったり、の苦労人。そのことも皆さまにお伝えできればと思います。







さて、無事に申し込みも完了し1日目の講習です。


当日は朝8時に集合とのことで早めに向かいます。









会場に着くとまずは受付です。

前回書いたように申込書は既にFAXで提出していますが、当日は原本を渡します。

それと学科の一部免除申請書の原本も提出。

この際、その申請書の証明となる免許証や特別教育修了証なども合わせて持って行ったほうが良いですね。



それと直近で撮影した証明写真も1枚必要となります。

この写真は全ての講習・試験終わりに渡される技能講習修了証に使われる写真(更新等は無い)なのでヘンな写真は使わない方が良いかもしれません笑





他の持ち物は筆記用具(蛍光ペン、鉛筆・消しゴム=学科試験がマークシートのため)や印鑑(万一の訂正印として使えるシャチハタ等)といった感じ。

テキストは講習費用に含まれているので貰えますし、必要事項はテキストにメモをしても大丈夫とのことで念のために持っていったノートは使いませんでした。




一通りの手続きが終わると出席を取られます。

私が予約した日程の受講者は19人。

男性はもちろん、女性の方の受講者もいらっしゃいました。




出席確認後、さっそく講習が始まります。

学科講習は1日しか無く、最後に学科試験もあるのでテンポ良く講習が進みます。





内容はこちらの4つから構成されます。

・フォークリフト本体の構造と概要(4時間)
フォークリフトの種類や各部の名称、構造などを学びます。

・フォークリフトの荷役構造と取扱い(4時間)
アタッチメントの種類やパレットの種類、荷重などについて学びます。

・力学および電気(2時間)
質量、重心、電気の知識などを学びます。

・関係法令(1時間)
フォークリフトに関する法令を学びます。



このうちフォークリフト本体の構造と概要の中にある原動機や走行装置といった内容は自動車の免許を持っていれば免除になる項目です。

一方、持っていない方は別日にこの項目だけを学ばなくてはいけません。






内容はとにかく次から次へと新しい言葉が出てくるのでしっかり聞いておかないと出遅れます滝汗

私の講習の講師の方はアンダーラインを引くようにと言ってくれたり、重要な部分は2回話してくれたりしたのでそこを重点的に覚えた感じでした。

なので1時間授業に対して休憩10分、昼休憩は45分しかありません。

それに17時過ぎに講習が終わるとすぐ学科試験になります。






学科試験は35時間講習の方は100点満点、31時間講習の免除科目がある方は70点満点で、いずれも6割以上の点数を取らなくてはいけません。

また著しく点数に偏り(例:関係法令のみ0点等)がある場合も合格にはならないみたいです。





試験は最初にも書きましたがマークシート方式。

他の場所のやり方はよく分かりませんが、私の場合は4つの選択肢から間違っているものを1つだけ選ぶパターンでした。

なのでいろいろ脅し口調で書きましたが正直簡単です。笑

結果は即日で集計され、受講者全員が見事合格とのことグッ




簡単、とは言いましたが本当に長い講習で眠気と戦った部分もあります。

聞くべきところはしっかり聞き、メモをしたりアンダーラインを引いたりしないと落とし穴にはまる恐れもあります。笑





1日目の終了時間は18時半。

なかなかの長丁場でした。笑

というわけで講習日記2日目へと続きます。


おわり

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

コロナウィルスに負けるな日本🇯🇵

控えよう不要不急の外出

控えよう3密の環境※

控えよう買い占め買いだめ


3密とは

・換気の悪い密閉空間

・人の集まる密集場所

・距離が近い密接場面


この3つを意味します。

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖