【web内覧会】階段室 | 二世帯住宅(ミサワホーム)造りの記録

二世帯住宅(ミサワホーム)造りの記録

ミサワホームのセンチュリーで二世帯住宅を建てることに!
ただし蔵無し!
一級建築士がハウスメーカーで家を建てるとこーなります的な記録です。参考になれば少しでもお役に立てるかな?

ブォンジョルノー(←かばさんのマネ)

 

この3連休は、北海道の両親が新居に泊まりに来ています。

娘(孫)の世話をいろいろしてくれるので、めっちゃ育児助かってますw

そして広い家なので2人追加になっても窮屈間は全くなし!

ストレスフリーでーす♪

 

さてさて今日は、非居室である階段周りを焦点に。

 

当初妻は「階段はリビング階段で」という希望を出してました。

ただ、リビング階段は春とか秋はいいけど、夏と冬は冷暖房が効きにくく、過ごしにくいって話をよく聞くので、うーんって感じでした。

優先順位は低かったので、他の部屋配置を重要視した結果、普通の階段室で落ち着きました。

 

ただ、MISAWA標準だと、段数と蹴上高さ的に急勾配だったので、1段追加してもらいました。

(それでも親には、階段急だねって言われました(; ̄ェ ̄))

 

まぁ階段自体は普通~の階段です。

でも、そこにはあるこだわりがありました。

 

まず1階部分から。

 

手摺はMISAWA自慢の(?)、MJウッド(でしたっけ?)

水拭きしても大丈夫の素材です。

うまーく曲げて加工してます。

 

見上げると

 

2階から見下ろすと

 

ここでこだわりその1

 

1階ホールは、ウォールナットのフローリング。

2階は、ホワイト系のフローリング。

 

階段の踏面はウォールナット。

蹴上材はホワイトです。

 

つまり、階段を上る時は、蹴上の白が見えますよね。

白を見せることで、2階に上がった時のフローリングの白系と違和感のないようにしました。

そして降りる時は、踏面のウォールナットしか見えないので、1階のウォールナットと違和感のないように工夫しました。(←自己満のこだわりw)

 

階段照明は

コンパクトなキューブ系で。

妻がこれ見て「ショボっ」って言ってましたw

 

まぁいいんです。ずっとその照明見てるわけじゃないし~

 

そしてもう1つのこだわりその2

 

階段を上がりきった正面の

 

ミサワオリジナル、「壁厚収納」

 

 

背面がポリカーボネード板で柔らかく光を通すんです!

 

この裏側はキッチンになっています。

 

 

MFIを見てて絶対どこかに採用したいアイテムだったのです。

そして、この位置しかないと!

幸い、構造計算上この壁は抜けるみたいで良かった!

 

そしてそのこだわりに欠かせないのが上部の窓!

FIXの型板ガラスです。(透明だと汚れても掃除不可能の為)

 

この窓と壁厚収納がいい仕事するのです!

 

この窓は東に付いています。

 

引っ越し後のある日の早朝の写真がコチラ。

太陽が昇ってきました。

 

そしてキッチンに入るとー

 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

 

狙い通り!グラサングラサン

 

朝日がキッチンを照らしてます!

 

もちろん南にも西にも窓が付いてますので、朝から日没まで明るいキッチンになりましたチョキ

 

 

壁厚収納でもいろんなサイズがあって、当初は床から天井までのを希望してました。

images (3).jpg

こんな感じの。

 

でもホールの天井高さと壁厚収納の規格の高さと合わず、腰高のしか入りませんでした。

けど、床まで棚だとホコリも溜まりやすいし、掃除機した時割れそうで(・・;)

結果、これで良かったかも!

 

という事で、階段自体は普通~だけど、配置や色にこだわった階段でした☆