【web内覧会】脱衣室&浴室 | 二世帯住宅(ミサワホーム)造りの記録

二世帯住宅(ミサワホーム)造りの記録

ミサワホームのセンチュリーで二世帯住宅を建てることに!
ただし蔵無し!
一級建築士がハウスメーカーで家を建てるとこーなります的な記録です。参考になれば少しでもお役に立てるかな?

ども~ こんばんは~

 

やっと家の中が片付いてきて、段ボール箱残り2つくらいになってきました。

引き続き整理頑張ります!(可能なら入居後のweb内覧会やるかも!?)

 

さてさて、本日はみなさん(?)が楽しみにしている(?)、浴室廻りになります!

 

我が家の間取りですが、水回り(浴室)位置がちょっと変わってて南側になります。

 

まずは脱衣室から!

 

脱衣室側から出入口を撮った写真

この脱衣室の扉は、ギリギリまで探し求めたものでした。

 

南側の明るい窓から洗面室に光を入れたいと思い、なるべくガラス面積の大きい建具で、なおかつ中で脱衣している様子が覗えないもの。

ミサワの中の建具にはありませんでした。LIXILショールーム行ってもイマイチ見つからず。

ICさんに相談して、ウッドワンのカタログを見せてもらい選定したのがコチラ。

わざわざ新宿のショールームまで行って現物を確認しました。

透け具合、質感、ガラスの面積、全て気に入ったものを見つけました!

このホワイト色にしました。

最高の建具です!惚れ惚れします!ほんといい建具を選んだと自画自賛しちゃってますウインク

 

けど住んでみると、普段開けっ放しなんですけどね爆弾( ゚∀゚; )タラー

 

(あ、建具1つに11行も費やしていいんだろうか。。。。長文になりそうな予感。。。)

 

脱衣室に入って右側がSKシンクになります。

 

 

 

当初このスペースは収納の予定でした。

着替えを入れたりする引出しを付けようかなと。

ところが終盤になって妻が、子どもの汚れものを洗うSK(スロップシンク)が欲しいと言い出しましていろいろ設置する場所を検討した結果、脱衣室の中に付ける事に。

そして冬でも大丈夫のように混合水栓にしました。

 

このSK、結果大正解でした。

サンダルや靴を洗ったり、水貯めて雑巾を付け置き洗いしたり大活躍です。

SKの設置、是非おススメしたいです!

 

上部には可動棚2枚

タオル掛けは、カワジュンサイトでポチっとして現場で取り付けてもらいました。(施主支給)

妻に相談せずに購入したので気に入ってもらえなかったらどうしようと思ってましたが、「壁紙と合うじゃん、いいね」と言ってもらえて一安心(;´∀`)

 

  • 白いタイルのクロス:シンコール BB9453
  • 石調のクロス:サンゲツ RE7442
  • 上の白いクロス:シンコール BB9289

 

白いタイルクロスは、最初変かな~失敗かな~って思ってたけど、SKが付くとそんな違和感無いかな?

 

石調クロスと白いクロスのアップ写真

見切りはモールを入れました。

 

 

失敗した点:SKの下にコンセントを付けておけばよかったー。(ちょうどSKの下にデロンギが入るんですよー、、、)

 

床はこんな感じ。

白!!

よーく見ると柄が入ってますよね。

 

  • クッションフロア:サンゲツ HM2154

 

髪の毛とかゴミがすぐ目立つので、毎日掃除機とクイックルですよ。(ある意味いいのか)

 

 

脱衣室照明の窓はこんな感じの縦に2連で、下はFIXの型ガラス。上は縦辷り出し窓の透明ガラス。

上下にロールスクリーンを付けました。

 

上部には天井コンセントを付けておきました。

 

夏、暑かったら壁掛け扇風機を付けた時の為です。

 

  • 天井クロス:トキワ TWS8553

 

続いて洗濯機置場です。

 

防水パンはちょっと高めですが、カバーが開けられるタイプで取り外して中掃除可能です。

 

 

 

防水パンの横は、有効で450以上あけるように監督さんにお願いしてました。

SKで収納が無くなった今、収納場所はここしかありません。

後日、収納棚を買ってそこに置きたいのですが、市販品だと幅450ってのが多いのです。

モダンな感じなので、なかなかインテリア的にいいデザインのも無いのでどうしようかと。

機能とデザイン、両方兼ね備えた収納って探すの大変(><)

 

洗濯機上部には可動棚を2枚設けました。

棚レールが天井までいってますが、、、、分電盤が邪魔して棚板、これ以上上に設置出来ない~~。棚レールの上の方、意味無いじゃーんゲロー

(分電盤幅590もあるのは知らなかった~)

 

まぁ気を取り直して

 

洗濯機の前はロールスクリーンで隠せるようにしました。

普段は下してないですが、お客さん来た時にシュッと目隠し。便利です。

 

浴室側から見るとこんな感じ。

 

照明スイッチ、換気扇リモコン、ロスナイ換気スイッチは縦に揃えてみました。

 

脱衣室最後は、天井物干しです。

 

ホスクリーンを設置。

 

この竿、普段使わない時の置場も作りました。

こんな感じで、専用ホルダーを設置。

普段は上にかけっぱなしですけどね(;^_^A

 

 

 

続いては浴室です!

 

 

まずは入口~

天井まで全て透明ガラスで、開放感をUP。

 

 

インナーバルコニーに面して1512の引違窓を低めに設置。

 

両側がガラスなので、浴室サイズは1616ですがそれ以上に広く感じます。

当初希望が1620でしたが、無駄に広いと掃除も大変だし価格も高くなるし、今回このサイズで丁度良かったです♪

 

そして湯船に入って窓を見上げると・・・

日中は太陽が燦々と!

 

引越してずっと雨なので、夜の星空はまだ見てませんが、晴天の夜は満天の星空を見ながら入浴できそうです。

 

ちなにみインナーバルコニーから見た浴室窓はこんな感じ。

浴室窓からバルコニーに出ようと思えば出られます。

近所の目があるので出ませんがw

 

浴室内にあった風呂蓋

他のブロガーさんの記事を見て、うちも3点留めにしておけば良かったーと思ったけど、今まで風呂蓋ってあまり使って無かったので、未使用状態で物置に仕舞っておきました(笑)

だって風呂蓋の掃除ってめっちゃ大変なんですものー。すぐカビちゃう自信ありw

ふ~ これで浴槽掃除めっちゃ楽になったよん。

 

水栓は~

 

超シンプル

 

カウンターは白でも良かったかな~。黒、汚れ目立ちそう、、、

 

ワイヤーシェルフは、通常の棚より汚れやカビにくいのでおススメです。

標準より低い位置に付けてもらいました。

が、座って洗うのでもっと低くても良かったかも~~

 

 

右側のバスサウンド。CDプレーヤーから線を繋いでPLAY押して、このスイッチを押すと音楽が聴けます。ボーカル入り(通常)とカラオケ(ボーカル音消し)が選べて、雰囲気に合わせて色も変えられます。一人で入る時は湯船に浸かりながら、窓を開けて外を見ながら音楽を聴いてると時間を忘れる程リラックス出来ます♪

 

その真ん中がフラットライン照明LEDの切替スイッチ。

ここで照明点灯ON-OFFは出来ません。

照明の色を変える用です。

 

日中撮ったのでわかり辛いですが、これが暖色系の色。

バスタイムに使用します。

 

こちらは昼光色

よく見えるのでお風呂掃除の時に切り替えます。

 

しかーし、お風呂使ってて思ったのです。

 

全面ガラス張りなので、脱衣室のダウンライトだけで浴室内も明るいんです( *´艸`)

最近夜は浴室NO照明です。

 

そしてお客さんが来た時に使う、浴室用ロールスクリーン。

完全に窓を隠す事が出来ます。

 

 

最後に浴室の仕様です。

 

  • パナソニック オフローラ
  • 床:単色ミディアムグレー
  • 浴槽:エクストラマーブル人造大理石保温エスライン浴槽パールブラック
  • 壁(ベース):パラレルホワイト
  • 壁(アクセント):ACドラマホワイト
  • その他:ワイヤーシェルフ3段・セミワイドミラー

 

今回の新築で、一番楽しみにしてたのがお風呂でした。

 

何故なら、今まで4年間使ってきた旧(ボロ)マンションの浴室がこんなだったから

 

狭っ!!!

 

身体洗ってると、折戸にガンガン当たってました。滝汗

カビも発生してました。滝汗

お湯貯めながらシャワーできませんでした。滝汗

 

娘がなかなかお風呂に入りたがりませんでしたが、新居のお風呂を見た途端、自分から「お風呂入る~~♪お風呂で泳ぐ~~♪」と超楽しいみたいでお風呂が大好きになってくれました。そしてプールのようにバチャバチャやって長時間遊んでます。

 

それだけで、家建てて本当に良かったと思えます。照れ

 

 

細かい残念ポイントはありますが、全体的にみて、お風呂の位置とか仕様とか大正解だったと思います。

早起きしたら朝風呂に挑戦してみます!!

 

以上、脱衣室&浴室でした!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました~~~パー

 

See you~~星空