皆さん こんにちはにっこり乙女のトキメキ



前回投稿した講演会についての

お話しの続きです乙女のトキメキ



初の収録講演に苦戦…!

伝えることの難しさ



授業が無事終わりました!

と、授業の感想と共に

担当の先生からメールが入り

ホッとしている私ですニコニコ




ホッとしたのと同時に

緊張が解けて脱力気味です泣き笑い飛び出すハート

(資料の完成度が心配で…ドキドキでした)




講演会はコロナ禍になり

現地で行うスタイルに限らず

オンラインのリモート講演会

そして今回の収録講演会と

多様になってきたなと感じますピンク薔薇




リモートで講演会が出来るって

素晴らしいと思います!!



世界中のどこにいてもできるし

もっと想像すると

病院にいても出来るニコニコ




講演会の話を受けた時期は

職場復帰したばかりで

体調も不安定だったため

期限内に仕上げられるか不安でしたピンク薔薇



ですが

大学四年生の卒業論文で発表内容が

沖縄の移民ということもあり

当時の資料を掘り起こしたり

思い起こしながら

直近のデータを沖縄県のHPが拾ったり



発表用のパワーポイントには

写真を沢山盛り込み

持てる限りの試行錯誤して

事前資料が完成したのでした乙女のトキメキ




完成したパワーポイントを使い

zoomを利用して動画を撮影乙女のトキメキ



講演動画は無事完成し

先週金曜日の授業前に国際教養コースの

先生へ提出したのでしたピンク薔薇



私が気を付けたこと…!

目の前にいるつもりで話す


生徒さん達には

今回実際に会えませんでしたが



気持ちは目の前にいるつもりで

動画を収録しましたニコニコ

(伝わってたら嬉しいな…)



コロナ禍になって思うのは

大勢の人の目の前で

実際に話せることって特別なんだなと

思ったことですピンク薔薇



いつか機会があったら

生徒さん達に会いたいなピンク薔薇




なんだか支離滅裂になりましたが

話すこと

伝えることって難しい

でも奥深くて楽しい!




私ももっと頑張りますニコニコキラキラ



ではまた飛び出すハート




闘病記録の最初はこちらから




今日も病気と闘う子ども達が

笑顔の一日を過ごせますように飛び出すハート


    

いいね!フォロー凄く励みになってますお願い
最後までお読みいただきありがとうございます赤薔薇