取捨選択でファイル作り | 中受の時間♪

中受の時間♪

高齢で産んだEちゃん

あっという間に小学生
素直で本当にいい子です

第二章は中学受験までの道のりを記します
楽しくがんばるよ〜☆

つるかめ算メデタイ名前だわね〜神社

と会話しつつ…チュー


さぁ!スタート

基本中の基本の表からやり始め

ちょっとずつ変化する問題

テキストが誘導してくれるから一人で取り組みやすいです✨


一冊いっきに仕上げることがコツセキセイインコ黃

前の問題の解法を工夫することで次の問題が解けるようになっています

波流れに乗ることが大切


ラストの応用は考えまくった結果…すべて表に書き出すというチカラ技でやり遂げてました爆笑


時間はかかるけど解けるルートを自分で確保してから解説を読むようにしています


タコあーーーー!ソカソカ

タココイン2種類っていってるのにゼロ枚から表を書くってオカシイムカムカ


等と文句を言いながら(笑)


完璧まではやらないのが我が家流

自分で解けるくらいまでが丁度イイニコニコ


宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま


ダイソーでB4サイズのファイルを買ってきました



塾のテキストがこのサイズ

国語は「漢字」と「知識」をとりわけファイルにしました




社会テキストは2部構成です

毎回1県と、国内気候や農業などの特集

特集をファイルにする予定です


算数はテスト一度やったテキストはやらないだろうな…タコヤラナイヨ


理科はひと通り終わる頃に予習シリーズを揃えたいなと思ってます


好きなテイストの絵じゃないと読み飛ばすので今は可愛らしさ重視ダッシュ



ビジュアル理科事典、なるほど理科図録、はてなに答える小学理科

ほんとに見てるだけです…タコ



参考書、辞書はめくってなんぼ!
マーカー、書込みオッケーで使わせてます

国語辞典の「水」という文字だけを全部塗ってあったのには衝撃でしたが…不安ヒーッ


今日は理科電球「電気」を頑張ります