視力検査【3歳児健診】 | Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

Ever ever after~アラフォーからの婚活➡結婚➡家作り&不妊治療➡高齢育児奮闘中

アラフォーから一念発起してスタートした婚活を無事に卒業しまして、結婚と同時に不妊治療をスタート。
仕事、家作り、不妊治療を同時進行で頑張ること3年。
クリスマスイブに待望の赤ちゃんを授かりました。
2020年4月からは仕事に復帰。高齢ワーママ。がんばります!

こんにちは!ミキです

3歳児健診の視力検査の件。
ランドルト環の切れ目を指差すなんて出来るのかなぁ~……と、こちらの記事で書いたところ


会場でやるのではなく自宅でやって結果を健診会場に持っていくのでは?

と、コメントをいただき、改めて問診票を確認すると、自宅で計測していく方式でしたアセアセ


こどもちゃれんじ

 

土日に何回か旦那さんと協力してやれば大丈夫かな?


とは言え、ランドルト環の切れ目を指差すなんてどうやって教えたものか……




とりあえず、ランドルト環をドーナッツに見立てる方式で教えてみよう

有り合わせで作った「誰が食べたかな?」ボードもどき(笑)

(なんか汚い……滝汗)


「娘ちゃん、これは?」

「ねこさん!」

「これは?」

「くまさん!」

「これは?」

「ライオンさん!」

「じゃあ、ここにドーナッツ置くよ?この丸がドーナッツね。これを~……パクりっ!ドーナッツ食べたのだれかな?」





「うーーん?……ママ!!爆笑




そう来たか……滝汗


「えーと、娘ちゃん、このドーナッツを……」

「ドーナッツどこ?ドーナッツ作ろう?」

「いや、そうじゃなくて」

「娘ちゃんドーナッツ大好き」

「いや、だから……」

……だめだこりゃ笑い泣き


私達の様子を見ながらネットを検索していた旦那さんが第2のアイデアを出してきました

「画用紙で大きいランドルト環を作って、それを見えたのと同じ向きにするってやり方があるみたいですよ。上と下はともかく右左ってまだ分かってなさそうですし」

「じゃあ、それやってみる?」

どうなのかなぁー?
それよりは、ドーナッツ食べたのだれ?の方が分かりやすそうな気もするけど……



とりあえず、せっかく旦那さんが調べてくれたので厚紙で作ったランドルト環作ってみました。

私が検査用紙、旦那さんが厚紙の環を持ってお手本……

「娘ちゃん!娘ちゃんもやりたい!」

びっくり

興味津々?良い感じ?ニヤリ




と、思ったら、




娘、満面の笑みで


「娘ちゃんもハンドルやる!運転するよ~爆笑ブッブー~バスでーす♪」





まぁ……そうなるか……( ̄▽ ̄;)




となると、やっぱりドーナッツ誰が食べたかな?を理解してもらう方が早いかなぁ~……

「娘ちゃん、これ見て?」

きゃはははは~(*≧∀≦*)

「娘ちゃん?視力検査しよう?」

視力検査しなーーい!きゃははは~(*≧∀≦*)

「あの……娘ちゃん?」




だめだこりゃ……


仕方ない。伝家の宝刀出すか……



「娘ちゃん!今から視力検査をします。検査が終わったらご褒美にアイスです。視力検査する人~!」









「いい?この輪っかがドーナッツだよ。食べたのだーれかな?」




「ライオンさん!」


「食べたのだーれかな?」



「ねこさん!」



「食べたのだーれかな?」


「くまさん!」



……バッチリじゃんびっくり

「アイスは?」

「待って待って。今から本番ね。その線のとこに立ってね」



2.5メートル離れたところからでもしっかり回答出来てたので、片眼ずつふさいでもう一回。



……完璧じゃん







結局ご褒美で釣ってしまったけど、あっけないほど簡単に、自宅検査終了しましたアセアセ




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こちらのポイントサイトを経由して楽天で買い物をするとポイントがダブルで貯まってお得です(^^)v



↑育児関係のグッズを中心に、私が購入して気に入った物を紹介しています