8週3日 再受診〜手術決定 | てくてく帰り道〜多頭飼いの妊活記録〜

てくてく帰り道〜多頭飼いの妊活記録〜

ふと思ったこと、感じたこと・・自分の歩幅で気楽に書き留めていけたらって思います。

赤子、全く育っておらず4ミリ未満で卵黄嚢の側におりました。


心拍も無し。


この週数では2センチくらいないと厳しいとのこと。


胎嚢は週数相当(4センチオーバー)で、先日自然流産のお話をしてくださっていた先生ですが、危険なので掻爬にしましょうということになりました。


掻爬は二十代の頃に一度体験してますが、前処置が痛いんですよねショボーンでも、自然で危険なら受け入れるしかないし。。


次こそ出産出来ると信じて前向きにいこう!


油断するとぼけーっと赤子のこと、年齢のこと、色んなことネガティブな思考に支配されてズーーーーン真顔ってなるので、思い切ってオットにお願いしたら気分転換にちょっと距離のあるところまで連れて行ってくれました泣くうさぎ超絶多忙期にごめん泣ありがとうえーん




くるみの花観て



八重の藤観て



もうひとつの藤観て




つつじ公園でやっぱり藤観て。



すげー藤が好きな人てへぺろ




マイベイベー、ここまで頑張ってくれてありがとう!

明後日の午前中までおかあちゃんの腹の中を堪能してくれたまえ!

母は全力で楽しく仕事やらわんにゃんずやオットとの幸せ時間を堪能して、この世界がめっちゃんこおもしろいってのを君に味わってもらうからね!!


だから、また還っておいでね照れ


いっぱい遊ぼうアップアップ