信楽たぬき(慣らし第二段階) カワサキプラザへ部品注文 | 微風 日記帳(SOYOKAZE)

微風 日記帳(SOYOKAZE)

ヤフブロ終了に伴い移行してきました。
「微風」は昔、学校の友達同士で結成したチーム名。15 S1000RRでのバイクライフを配信します。

3/2
カワサキプラザへ。
初回点検時に、
ワイヤリングできるタイプのドレンボルトへ交換したい為、キジマ製のものを注文しました。
ついでにシングルシートカバーも注文。

3/3
引き続き慣らしを兼ねて、信楽を散歩。



s1000rrよりポジションキツくて、
すぐ首が痛くなってましたが、
だいぶzx10rに馴染んできて、
距離が伸ばせるようになってきました。







第二段階の6000rpm慣らしは、
公道だと1速しか使えず、これではやはり慣らしにならない感じですね?




慣らし記録:

1/27 納車

1/28 1〜20km 近所散策

2/3 20〜 80km ライコランド、くろんど

2/4 80〜105km 近所散策

2/10 105〜185km チェリーカフェ 

2/12 185〜211km 近所散策

2/17 211〜280km チェリー

2/18 280〜320km 近所散策

2/24 320〜410km 月ヶ瀬 

3/2 410〜450km カワサキプラザ

3/3 450〜535km 信楽コース

3/9 535〜590km 近所散策

3/10 590〜635km サーキット

3/11 635〜675km 近所散策

3/20 675〜712km 近所散策