留守中の愛猫の様子が泣ける! | おとぼけ主婦と保護猫の愉快な毎日

おとぼけ主婦と保護猫の愉快な毎日

アラフィフ主婦。
家族は、元捨て猫のひまわりと夫。
甘いのもイケますが、お酒も好きで中でも外でも飲んでます。
投資が趣味ですが、とぼけた性質がここに反映されて大変〜

楽しんでもらえたら嬉しいです。







ニャンニャンニャニャーン爆笑

目覚めの歌を歌いながら
ひまが起きて来る。

チラッと夫を横目に見て、
キョロキョロニコ

おとぼけを探しているのだ。

ママー

ママー

呼びながら家中隈なく探し回り、
いないことがわかると
わかりやすくしょげる。

悲鳴を上げることもある。

どこにもいないとわかると、
ずっとキャットタワーの上から
外を眺めて待つ。

そこにいれば、
おとぼけが帰って来たのが
すぐわかるからだ。

どんなに待っても帰って来ない
(実際にはそうでもないが、
猫の時間の感じ方は
人間の8倍だと聞く)。

諦めてベッドでふて寝する。

そこへ帰ってくるおとぼけ。

たぶん、
まだわたしが
エレベーターホールにいる辺りで、
ガバッと起きて、
すごい勢いで玄関先に走って出迎える。

これが、

⤴︎

この日夫に聞いた、

おとぼけが出かけている時の

ひまの様子スター


まーこがいないとわかって

ずっと探してんねん。

その時だけ出す声があって…

たぶん、まーこを探すときの声やねんけどうーん


ママー

ママー

って、聞こえるねんなぁぼけー

あ。

その声…

聞いたこと、ある🧡



わたしにとってひまは特別。


特別な猫。






最近。


音を立てずにそぅっと

ごろんすることを覚えたひま。





1度教えたことはすぐ覚える。


できる女なのです笑



遅いニャ!



これ❤️、ひまのお出迎え👆🤭








週に1度はカレーを作る!
我が家の一推しルーです。
大量に入っていてコスパ