天空の鳥居と銭形 | そっかのスイートリベンジ

そっかのスイートリベンジ

「マジックたっくん」と
パンダの皮をかぶったマジシャンが何か書く

急に涼しくなりましたね。

でも、現在の自分のいる場所の温度って普段は見ないですよね。

温度計があるのに見ていない、意外とこれで体調崩しているな、と。



交替勤務をしていると、土日の休日は月に1回ずつしかありません。
子育てしているときは、子供のイベントとサイクルが合わずにに苦労しました。
今は妻と都合を合わせるだけです。
この日はドライブに出掛けました。

銭形の砂絵・・・巨大な砂像と言うべきでしょうか、四国にそういう観光スポットがあります。
丘の上から見ると砂絵が見えるのですが、間近で見ると単なる砂丘にしか見えません(笑)


砂絵だけだと間が持ちません。
近くの浜辺へ移動しました。
平日なのに高校生らしき若者が戯れています、体操服なので近くの高校でしょうか。


四国と言えば讃岐うどんです。
この店では他に「いりこ飯」という郷土料理っぽいものがあるようですが、あいにく売り切れ。
もう少し早く来れば良かった(涙)


近くの土産店では銭形のモナカアイス食べました。中のアイスが色々選べてきな粉和三盆選びましたが、珍しいものでは「いりこ入り」もあるようでした。


妻に許可なく撮影(笑)
近くにもう1ヶ所観光スポットになっている場所がありました。
良い眺めですが、標高400mあるので麓から登ると1時間くらいかかるらしいです。
車でかなり登りましたが、それでも途中からの徒歩がかなりキツかったです。
清々しい場所に見えますが、実際には観光客で騒々しくて写真を撮るのも大変でした。

気が付けば夕方になっていたので帰宅しましたが、こうやってお出掛けを堪能できるのも健康あってのことですね。
「当たり前」に感謝しなければ。