岐阜県山県市のキャンプ場に1泊してみました!オートキャンプです。
キャビンを借りました。
岐阜県山県市のキャンプ場に1泊してみました!オートキャンプです。
キャビンを借りました。
ずっと、土日は雨が降るっていう天気予報を見ていたので、
前倒しで雨が降ってくれて喜んでいます![]()
☆☆☆☆☆☆
昨年は、ジブリパークの予約した日に、台風が来たからね![]()
☆☆☆☆☆☆
ユーチューブでこんなところってわかるのありがたい![]()
☆☆☆☆☆☆
チェックインが14時なので、(追加料金を支払うとアーリーチェックイン12時から可能なんですが)
(↑あとから調べたら、キャビンはアーリーもレイトもできないそうです。)
準備はほどほどに進めていますが、どーゆーことでしょうか。荷物が多い!!
(キャンプ場のレンタルで、なんでもありそうだけど、なるべく追加料金無しで終わらせたい)
まだ衣服関係の準備はしていないので、子どもたち、長袖、長ズボンのほうがいいのか?(山は肌寒いイメージ)長ズボンをさがしてみます。


廃校になった学校の備品を売り出す、ハイコーストアさんの、
跳び箱の値段を見るために行ってきました。
名古屋高島屋さん、
東急ハンズ10階の1角。ハイコーストア。期間限定出店。
跳び箱は、売約済みになっていて、お値段はわかりませんでした。
![]()
想像より、机(美術用)と椅子もお高くて、それぞれ6600円でしたので、跳び箱もそれなりのお値段だったのかなと思います。
楽器類もほぼ無く、あっても高額でした。
電車往復、約2千円……せっかく来たので、なにか……
なにか……
うーん、……
卓球台は33000円。
☆☆☆☆☆☆
迷ったけれど、
君に決めた!!
ニューホライズンフラッシュカード2
のボックス!!を2200円で買いました!
重いので……、ほかはなにも見ないで電車に乗って、帰ることにしました。
今日は台風が来ると言っていたのに、傘も持たずに出かけました![]()
☆☆☆☆☆
旦那さんとラインでやり取りしていてわかったこと。
イマドキはデジタルだから、紙じゃないらしい……![]()
帰ってから体重計で重さ確認したら8キロだった。
そーか、デジタルの時代なのか。
![]()